行佛威儀 「 晩進の光明 」
- 2019/07/04
- 07:29
正法眼蔵「 行佛威儀 」 94 )
この道は
眞箇これ
晩進の光明なり
たとひ
烈焔にくらしといふとも
亙天におほはれば
われその分あり
他この分あり
亙天のおほふところ
すでにこれ烈焔なり
這箇をきらうて
用那頭は
作麼生なるのみなり

------------------------------------------------------------------
坐禅とは?
Simpleな問いです
その実際から
推測してみると
その実際は
Simpleな
身体のコントロール
身体の造形と言えます
坐禅とは?
その意味・歴史を
憶える事も大事でしょうが
見たり論じたりと
実際、してみる事が
まったく別ものである
その差
在り過ぎでしょうか
仏教学学びし
学生さんならば
諸資料のコピペで
20~30分あれば
坐禅とは? の
ほぼ100点なレポート
作成出来候でしょうか
一方その実際
まさに坐禅の形・姿
それをコピペ
しようとしますと
ほぼ、遠慮しておきます!
となっちゃう
あるいは
無意味な行為なり
と断じる事でしょうか
坐禅とは?
と言う問いは
可能なりと言えど
とりあえず
コピペすら、しえない
何故か?ですね
それは「 自身 」を
我が指揮下に置くこと
これが
難事なるが故なり
だからでしょうか
.