FC2ブログ

記事一覧

心魂の謎

身体で十字をきる  5こちらの図はRudolf Steiner 先生が示された心魂のスキーム図でした...............「...................一方では、自我と......................物質体および感覚器官が直接対峙する......................それらはエーテル体( 過去→未来 )と ......................アストラル体( 未来→過去 )の流れに......................直角に交わる............................................ 」「................

続きを読む

Crossroads of civilizations

身体で十字をきる  4Crossroads of civilizations文明の十字路異なるものが十字に出会うこれが歴史を凌駕し体育として、今実戦出来うるこれが正法眼蔵の楽しきところです職人さんが現場でお仕事なされてる水平や垂直を道具で確認されるそれは冷たき幾何学ですが同時に「 これでいい!」と言うちょっぴり温かな体感実感が伴ないます身体で十字をきろうとします過去から流れて来る、記憶表象未来から流入する、好き嫌いの欲望この...

続きを読む

ガンジス河で沐浴する

身体で十字をきる  3うつむかず前を向いて歩いて行こう!とても大事ですねこれにさらに+α してみようこれがこの「 身体で十字をきる 」のレポートでしたジェットバスの水流をお腹に受け止める image川上を向いてガンジス河で沐浴する imageこれらは逆向きに流れる時間の imageでした自分が未来へ流されて行くじゃなく未来が今ここへ流れて来てるそんな「 如 来 」 のイメージですこれを頭でイメージするとナンダカナァ ? な頭の体操...

続きを読む

大事な出会い、なんだから

身体で十字をきる  2姿勢をつくるのに「 時間の流れ 」しかも逆向きに流れる二方向の時間のイメージを加味するこれは普通の発想からはかなり違和感ありますコチラの図を見ても ?? です次に、こちらの図はどうでしょう縦のラインはいかにも威儀を正してるそんな様子ですが身近な事に当てはめますと「 相手の話しを聞いてない 」と言う、特に男性陣には頭の痛い反省すべき事案に結びつきます大事な出会い、なんだから心は...

続きを読む

身体で十字をきる 1

身体で十字をきる 1過去から流れて来る「 記憶 」未来から流れて来る「 欲望 」異なる二つの時間が出会ってるRudolf Steiner 先生[ 1861 - 1925 ]がレポートなされてます逆向きに流れる時間の image身体で十字を切ろう ( 威儀 )とする時それは腹筋の背景となるそう推測されます....

続きを読む

プロフィール

佐々木正巳

Author:佐々木正巳
「 国見坐禅会 」

(ご希望に合わせ随時開催・参加費無料)


宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )

090-7325-5711 佐々木正巳 まで










.

最新記事

カテゴリ