FC2ブログ

記事一覧

ブーメラン滋養ォ! そん3

お疲れ様ですっ!8月24日 金曜日如何お過ごしでしょうか?本日これからちょっくら新潟の街までドライブお帰りは日付が変わってAM2~3時のご予定ちょっくらお仕事でぎゃんした今回テーマな 「ブーメラン滋養ォ!」何気ない知覚ん中から美しかァ!な感動をブーメランみたいにこの身に戻す只戻すにせんと身体垂線チュ身体構造力線に活用すそぉ、コノ姿勢ちゅ力線、そのスピリッツに活用すっとこそこが大事でぎゃんすne心を改める...

続きを読む

ブーメラン滋養ォ! そん2

お疲れ様ですっ!8月23日 木曜日如何お過ごしでしょうか?ここは、タヒチきゃモルディブきゃ?お盆を過ぎまして涼しゅうなるはずが、暑きゃこっですこん気温高さが関係してるん?夕刻短き時西のお空はんそりゃトンデモにゃ!美しさァ!はいっ!是が姿勢の研究に大つながりでぇぎゃんすね「ブーメラン滋養ォ!」そん2 でごわした。知覚と判断、こん2つの明瞭違いを意識するッ!こんなこっ、姿勢の研究しちょらんかったら思い...

続きを読む

ブーメラン滋養ォ! そん1

お疲れ様ですっ!8月22日 水曜日如何お過ごしでしょうか?しゃて、姿勢の研究新テーマは「ブーメラン滋養ォ!」んn?なんの事ォん? desuneそぉ、「美しか!」ちゅう時外へいでし関心知覚がそこで火花散るんじゃのォ~て「美しいィ!」て自身自心に戻り遊ばせ滋養と御なり遊ばす ・・このSystemの研究でがんすneそんな研究、普通にみんな経験しちょるんtyaun?はいィ!ほん通りでがんすそォ、旅に出るとそのよな感動滋養満載...

続きを読む

プロフィール

佐々木正巳

Author:佐々木正巳
-----------------------------------


「国際交流のための坐禅会」

(ご希望に合わせ随時開催・参加費無料)

2006 東京国立博物館(上野) にて開催
2006~2015 仙台国際センターにて毎月開催
2022 ~  仙台 国見にて随時開催



かつて馬祖 baso の会 e に参じてとふ
「 如何是仏 nyoga-zebutu 」と
馬祖いはく
「 即心是仏 sokusin-zebutu 」と
法常このことばをききて
言下大悟 gonka-taigo す




法常禅師 Ho-zyo zenzi が
馬祖 baso 禅師の坐禅道場で
静かにお坐りになられてる
傍目にそのお姿は、静止してて
水面静まりけり、死人のように見えます
その死んだ水面に、天地が語りかけます
陽光星辰は一瞬も滞らず、その歌を奏でます

法常禅師はある時
馬祖禅師にご質問なされた
「 仏とは、どのようなものですか 」

馬祖禅師が答えます
「 坐禅においては、心が仏となります 」






宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )


仙台にお越しの折は
気軽にお寄り下さいませ

ご連絡先はコチラでした!
090-7325-5711



師 沼田 勇 先生 



----------------------------------

文章を通しての師

Rudolf Steiner 先生
Kōdō Sawaki
沢木 興道 老師 ( 曹洞宗 )










.

最新記事

カテゴリ