FC2ブログ

記事一覧

お疲れ様ですっ!2月28日 火曜日如何お過ごしの事でしたでしょうか?二月如月も月末でごじゃるすね南の島、加計呂麻島も朝方は10度くらいでしょうか暖房がなんもしてませんのでけっこう寒いです20℃超えの三月さんが恋しい哉でごわすです日々のA4レポートがたまっちょりましたんで一挙掲載でした。--------------------------------------- 「 なんだッコリャ~? 」初め、嫌悪感を持つくらいでちょうどエエ YouTu...

続きを読む

お疲れ様ですっ!2月27日 月曜日如何お過ごしの事でしたでしょうか?新しき一週間のスタート!けっぱって行きまっかッ!この土日は、「ふるさと再生名刺」のレポート&HP、精を出して御作り候http://www.kakeroma343.jp/hurusato.html何か作る創るちゅうのは、その価値を抜きにしても作り終えればエエもんですねで、出来たから何だっちゅうわけでもなくまた、創ろうかッ! です。....

続きを読む

お疲れ様ですっ!2月26日 日曜日如何お過ごしの事でしたでしょうか?こちら加計呂麻島へお戻り候おぅ~20℃超えかっ!なんちゅうて浮かれてましたらやはりまだ二月ここ一週間くらいは最高で10度なかば位みたいすね ちゃみぃ~です。先日戻ったのにもう仙台へ行くお話しそう年に一度は会社の決算税務署殿へご挨拶ですね五月決算、二か月後の七月末それが期限でいつもぎりぎりラストまで粘っちょりましたが七月が航空運賃も...

続きを読む

お疲れ様ですっ!2月25日 土曜日如何お過ごしの事でしたでしょうか?15℃幾かイカないかいやぁ~何かちゃみぃなぁーーっ!でした。本日は早朝より企画書?の作成すかそう前職でお世話になった親分のビジネスの「刺激玉」すかなんやこの話しィ!ちゅうてそれじゃうまく行かん!て話しが進めばそれで一役でござるすね 。こちらが ↓ そん企画書?でしたハイっ!....

続きを読む

お疲れ様ですっ!2月24日 金曜日如何お過ごしの事でしたでしょうか?本日、加計呂麻島は最高15℃東北・北海道にお暮しの方ならそりゃあったきゃ~事っ!てな印象でしょが実際是がうらちゃむ~っ ちゅうんですから不思議ですさて、本日のA4レポートは、!コチラでした 。「 tendon 」揚げたての天ぷらを頂く! 美味しゅうございますですね そう、tendonちゅえば是は「 腱 (ken) 」の事ですか? そしてK...

続きを読む

お疲れ様ですっ!さて、本日のA4レポートわっ!コチラでした 。 「 キュートな御身体 」いつもコーヒーや紅茶を頂く時は 蜂蜜をちょぴっと足して飲んじょります 「いつもお世話になっております!」 でした ミツバチさんの御身体、こうして拝見致すに 前半分と後半分が 「 X 」 に交差されておられる 「 X 」 ちゅう文字を図形として見ますと (左から右へと時間が経過するとして ) 左か...

続きを読む

お疲れ様ですっ!2月23日 木曜日如何お過ごしの事でしたでしょうか?仙台からココ加計呂麻島へお戻り候これで一週間経過でした今回は移住してから初めての長期滞在ほして舞い戻ったわけですが何の自覚も覚悟もなく移動致しますと仙台⇔東京 そんな移動とはちとチャうな ですね☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆そうそう今朝は起きる時ある思いが浮かび候でした味噌・醤油?食べ物でもそうお金でも自分が消費しちゃうのとそれを人にプレゼントす...

続きを読む

お疲れ様ですっ!2月22日 水曜日如何お過ごしの事でしたでしょうか?昨日は、じみぃ~なお部屋がいきなり華やかに相成り候でした再生和紙をラミネートしたランプシェードベースに昨日は、お雛様の絵柄の日本手ぬぐいをお付け候でしたはいっ!今日のA4レポートは頭を下げる云々でした。 「 [頭を下げない!] ? 」申し訳なかった。ごめんなさい。 人にもよるんでしょうが 少し時間が経って振り返ると ほぼす...

続きを読む

お疲れ様ですっ!2月21日 火曜日如何お過ごしの事でしたでしょうか?南の島、加計呂麻島ちゅうてもまだ二月 今15℃くらいでしょうか涼し朝でごじゃるすね本日のA4レポートは、「求心力」なんチュ表題そう中心へむかう力線すね何かこ難しい言葉をご使用なんですが要は、こころが静まる鎮まるチュ能力スキルでしょうかどんな状況でもそれを凌駕する心鎮まるベクトルラインを保持してりゃコリャ楽しきもんですね以前も書きし...

続きを読む

お疲れ様ですっ!さて、本日のA4レポートわっ!コチラでした 。「肛門をしめるってどんな意味が?」ヨガや武道、多くの健康法で「肛門をしめる」 その事の重要性が指摘されています 本日は、こりゃ単純簡単ちゃうすか? と言う「輪ゴム伸ばし」法のご案内でした 輪ゴムのどっか端をキチット握って押さえて(☆印のトコ) そうして引っ張りますと、そりゃ輪ゴムさんは戻ろう ちゅう青色のベクトルを俄...

続きを読む

お疲れ様ですっ!2月20日 月曜日如何お過ごしの事でしたでしょうか?新たな一週間のスタートォ!けっぱって行きまっか!加計呂麻島、本日は風なく既に20℃近く過ごしええ日和でごわす昨日よりワンテーマをA4一枚にまとっぺ!昨日は「筋肉」筋肉は一方向にしか動かないそれでした輪ゴムさんよろしく伸びれば戻ろうとするそう中心へ戻ろォ!この方向オンリーに力を発揮す(逆はないっチュ)本日はその連想で「肛門をしめる意味」...

続きを読む

お疲れ様ですっ!さて、本日のA4レポートわっ!コチラでした 。「筋肉は、どのように力を出すのか?」「筋肉が筋肉自体の中心方向に向かって            能動的に力を発揮すること」学術的定義 ↑ は、 こうなそうです。ようするに、伸ばそうとすれば反発して戻ろうとするそう、自己の中心へ帰えろうとするそう言えば、どっかお出掛けしても、行きの道より帰り道の方が速く感じるのは、身体(筋肉)のせいも有るかもで...

続きを読む

お疲れ様ですっ!2月19日 日曜日如何お過ごしの事でしたでしょうか?本日、加計呂麻島は最高17度昨日は風さんお元気でしたのでほんりゃ~春とは言えんニャ今日は風さん居られずそりゃ涼し爽やかなハールちゅ感じでごわしたさて、このブログは私の「修練研究帳」チュ面がつよーて何ちゅうても書いてるご本人様が書きながら考えをまてめてるそう言う展開なんでそりゃグダグダだらだら自分でもよう読まんチュ代物でござんすねで...

続きを読む

お疲れ様ですっ!2月18日 土曜日如何お過ごしの事でしたでしょうか?昨日の加計呂麻島にゃ~んと25度ッ!ポロシャツで過ごしけりでごわしたが本日はマイナス6度ひんやりですちゅうても最高19度ですから仙台と比べればそりゃ温かですね昨日は一日「作図」でした色々作りましたが一晩お眠り致しましたらみなパットせんなぁ~ aあっ何です感です作りし図は「お辞儀」ストレッチの要諦に関してですね朝目覚めたら「Left hand...

続きを読む

お疲れ様ですっ!2月17日 金曜日如何お過ごしの事でしたでしょうか?昨日午後、奄美そして加計呂麻島へ戻り候でした 。仙台も東京も落ち着いて見ればホリャすっげぇなぁーーっ!な美しさでござるすね何も南の島まで来る事もにゃい!しっかし何です感ですこの加計呂麻島の静けさちゅうたら圧倒的でごわす家族友人先輩との団らん一献もエエですがここで一人たしなむお酒はそんりゃ~味わい深き哉ですねちょっと酔うと調子こいち...

続きを読む

お疲れ様ですっ!2月16日 木曜日如何お過ごしの事でしたでしょうか?昨日本日と、お江戸東京は澄み渡る快晴なるお空でごわした芭蕉ゆかりの南千住に投宿UPお写真は駅隣にございます南千住貨物ターミナル物流の要でごわすねはい、このたびの旅は例の「固定して伸ばす」その課題あるゆえあきんし、また真剣中華テンションがかかり候でした 。....

続きを読む

お疲れ様ですっ!2月15日 水曜日如何お過ごしの事でしたでしょうか?仙台は余花お天気さぁー加計呂麻島へ帰ろうか!でした本日は、上野近く南千住のゲストハウスに投宿致し明日午前早便にて奄美空港へでしたさて、輪ゴム一つ伸ばすにしても一方の端を固定して固定して伸ばす他の人に持ってもらって伸ばし鱈「間違っても離さないでねッ!」お願い申すですイメージだけで中華身体中心に手を添えず固定させんべ!ちゅうてもやはり...

続きを読む

お疲れ様ですっ!2月14日 火曜日如何お過ごしの事でしたでしょうか?天青光様は春を謡いけりとは言えチャみぃ~日続きけりあったこぉーなされお過ごし下されませ!でございましたさて、お辞儀の戻しその扇の要・腰腹をきっちり決める固定すんべぇ!ここんとこのテーマでした「腹筋を伸ばす」是でなして腹筋が覚醒するんか?昨日は筋肉・収縮等で検索検索筋肉ってどう言うカラクリで力ば出されちょるんすか?こんな疑問に行き着...

続きを読む

お疲れ様ですっ!2月13日 月曜日如何お過ごしの事でしたでしょうか?新し気ィ!一週間のスタートでござる!けっぱって行きまっか。さて、一か月に渡る仙台滞在今日は札幌よりお仕事の親分来仙晩に盛岡より旧知のお客様が来られ三人で一席歓談明日、親分を空港へお見送りし自分も明後日、加計呂麻島へ帰ろうかチュ今週でござりした向こう(加計呂麻島)では椅子テーブルですが、こちら仙台では今もコタツ&正坐なんかパットせんな...

続きを読む

お疲れ様ですっ!2月12日 日曜日如何お過ごしの事でしたでしょうか?なかなか寒パぁパぁですね温かお過ごし下されッ! です奄美へ移住致し一年半今回は初の長期里帰り約一か月の滞在と相成り候でした1. 横隔膜へ「スコンッ!」と   呼気をお落とす2. 手の甲下にせし空手チョップ   ももの付け根にチェストォー!3. 腹筋の張り戻りを  「腹筋」として認識すんべか  仙台滞在一か月の収穫でしょか上記三点 。ほ...

続きを読む

お疲れ様ですっ!はい、ももの付け根に手を添えて!はい、是で大盛り上がり候なわけですが実際手を添えんでもイメージで押さえただきぇでも効果は同じ!ダぁ!お話しはココまででしたはい!お辞儀のお話しですね色んな所作動作がごじゃりますそういや「お辞儀」はありふれた動作と思っちょりましたがそういやチョピぃと会釈なお辞儀はしてもきちっと「お辞儀」する事ってにゃいなぁ~ ですねお辞儀ダイエット?お辞儀健康法?お辞...

続きを読む

お疲れ様ですっ!2月11日 土曜日如何お過ごしの事でしたでしょうか?建国記念日・祝日旧歴の元旦ちゅう事でしょうかそう言えば島で「 旧の元旦が一番寒いかな 」長老がおっしゃってましたチュウ事はなんですあとは、暖かくなるッ!一方だ!ちゅう事でめでたき限りですさてコチラお写真は「千手観音」普通、手は左右二つ千手も手をお持ちなんですか?ちゅうもんですがようこんがらない事でがんすねです「千手観音」を検索すん...

続きを読む

お疲れ様ですっ!2月10日 金曜日如何お過ごしの事でしたでしょうか?仙台今日は、ゼロ~4℃でごわすか ・・さむぅーわけですで、私わっちゅうと本日も「お辞儀」のご研究図に致しますとこんな感じかにゃ~なんてしておるわけですが時間をおいて自分で見ますと図と言うてもこりゃちゃうなぁ~こうでしょ! って改善せにゃならん! って発見があるもんですで、改良版がコチラえっ?何か違うすか?そーぉ大いに違いまっせぇ左...

続きを読む

お疲れ様ですっ!2月9日 木曜日如何お過ごしの事でしたでしょうか?相変わらず仙台はしゃみぃ~でござるですお外は冬景色なれどこち寅さんわっちゅうと先日の「お辞儀ストレッチ」で大盛り上がりでござんした図にしてみますちこんな感じでしょうか5+(-5)=077+(-77)=0333+(-333)=0こりゃ絶対値が同じならどんな組み合わせも足せばほりゃゼロになりますわなちゅうもんですね二十歳ん頃実物を見てこりゃす...

続きを読む

お疲れ様ですっ!さてェ、「ウオーキング教室」ばすんべぇと致しますと私ならこう言う展開ちゅうか発想になりますですね坐禅と同じでこんな事言うてたらあんまっ中華ほぼ人気は出んすねお店は閑古鳥でひょかまっほんな事気にせずやるなら言うならこう言うこってしょて知らんぷりしちょるんがアチキのキャラだにゃ~ すね☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆四国にございます空海ゆかりの八十八の寺院を巡るお遍路さん歩く事で健康な心身を取り戻すこ...

続きを読む

お疲れ様ですっ!2月8日 水曜日如何お過ごしの事でしたでしょうか?仙台本日の予報わっちゅうと-1の5℃窓のお外もそりゃ寒そうでごわす立春大吉ィ!底を打てば後は上がる一方でごわす天上展開の舞踏会はそりゃ明明白白 openじゃけん底も予想でけるし頂きも予想でけますか昨夜は次男と事業起業ばなしィ彼は高校大学と陸上部活で競歩をなされちょる桜四月となれば大学4年生就職決まれば「ウオーキング教室」ば事業として起業...

続きを読む

お疲れ様ですっ!2月7日 火曜日如何お過ごしの事でしたでしょうか?さて、昨日はこりゃすごいィ!わっチュ「お辞儀ストレッチ」発見!巡り合いにて候でした誰がいつ何処で提唱されたか?それは不問棚上げと致しその所作はシンプルですね何気普通にお立ちになり両手をハの字になされ腰・骨盤に添えます今ではまずお目にかかりませんが正坐して両手を畳につけて深々とお辞儀をするそんな両手を立って左右両骨盤にそえるわけすねほ...

続きを読む

お疲れ様ですっ!2月6日 月曜日如何お過ごしの事でしたでしょうか?新しい一週間のスタートォ!けっぱって行きまひょか! です。さて、自分は内と外、こころ(呼吸)と姿勢そん二つをA~だぁ!KO~だぁ!しちょっとるほして、ウォーキングやジョギングみたいには動きがにゃ~いんで何しちょっとですか? ですねで、スポーツ・運動系とほぼ縁無き私ですが「横隔膜」で検索致しましたら分かるっ!分かるっ!ドンピシャなトコ押さ...

続きを読む

お疲れ様ですっ!2月5日 日曜日如何お過ごしの事でしたでしょうか?さて、ほんブログは、「修練覚え書き」てな面がございますですね只、威儀を正す道元禅は是に尽きますんでまっ単純な事ですねよぉー印刷物では見ておったが実物をみたらほりゃビックリ致し候っ!是は絵画でも彫刻でもよぉーある事でごわすですそん秘めた力がぐんぐん伝わって来るこりゃ見てみん事にはどうにもならへんてな事項ですね威儀正すっちゅうてもこりゃ...

続きを読む

お疲れ様ですっ!2月4日 土曜日如何お過ごしの事でしたでしょうか?こちら仙台にお戻り致しますとお家にはコタツがございます一日百枚単位で写真の油絵加工の「やり直し」日長しちょりますと結果ずっと正坐する事になりますウォーキングかジョギングかジムで筋トレ・パチンコ競馬株で博打か金銭勝負一目見た娘に一目惚れまっ心身を駆使してすっ事は色々ごじゃりますが正坐チュじぃみぃ~な所作で上記の醍醐味へ移行でけるこりゃ...

続きを読む

お疲れ様ですっ!2月3日 金曜日如何お過ごしの事でしたでしょうか?冠婚葬祭にて仙台へ戻り2週間今月メインお取引先の社長はんお変わりになるっちゅうこって今月いっぱい仙台におろかちゅうご予定だったんですが御伴する親分が行くのは四月初旬だねちゅうのが昨日分かりほぉーか?じゃ自分も加計呂麻島へ帰ろうかちゅう感じでした寒さが引け春ともなれば仙台を離れ二年の歳月自分は今何処におるねん?なんチュ迷いも起り候すね...

続きを読む

お疲れ様ですっ!2月2日 木曜日如何お過ごしの事でしたでしょうか?雪片舞いにけり寒き二月の一日あったかポッカになされ下されませっ! ですねっ!前職にてお世話になった方々へ御送り致しております「月刊 奄美通信 」昨日はその改め「 加計呂麻通信 」送信致し候でしたこちらがそんURLでがんすねhttp://www.kakeroma343.jp/at/top.html美しいお写真もわりゅ~くはないけど ・・ちゅうこって油絵風加工ッ!こりゃおもろいす...

続きを読む

お疲れ様ですっ!2月1日 水曜日如何お過ごしの事でしたでしょうか?陽気転じて盛返す気更来(きさらぎ)二月梅見月さぁーっ今月もけっぱって行きまっか!昨日は動にか光にか油絵加工お写真使いし順番呼出しサイトがどうにか御完成!でごわしたhttp://www.kakeroma343.jp/call1.html前職では官公庁さんや携帯ショップさんでお使いになっちょる整理券発行器を扱っちょりましたそこで気付きしはちょっとした窓口受付でもそれにお金は...

続きを読む

プロフィール

佐々木正巳

Author:佐々木正巳
「 国見坐禅会 」

(ご希望に合わせ随時開催・参加費無料)


宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )

090-7325-5711 佐々木正巳 まで










.

最新記事

カテゴリ