FC2ブログ

記事一覧

ピラミッドの秘密  「 做手脚 sa-syu-kyaku 迄 ita らず 」 14

ピラミッドの秘密  「 做手脚 sa-syu-kyaku 迄 ita らず 」 14「 しまり 」 がなくなる120歳まで、面壁坐禅を実践された達磨大師は「 しまり 」 をコントロールなされてた個体を維持する事が出来た背骨の一方の端である仙骨それってどの辺ですか?背骨のもう一方の端な頭頂はココってすぐ分かりますが仙骨の場所って曖昧です背骨の最南端と脚の最北端この三点で三角形を描いてみます仙骨・左右股関節この三点で三角形を...

続きを読む

ピラミッドの秘密  「 做手脚 sa-syu-kyaku 迄 ita らず 」 13

ピラミッドの秘密  「 做手脚 sa-syu-kyaku 迄 ita らず 」 13前傾ちょっとうつ伏せそこからテンション(張り)がつくよう微妙繊細に真っすぐに戻す大腰筋が活きてる!そのためには正すことが大事だけど「同量」の前かがみ、前傾がちゃんとキープされてないと「 弓 」 は張らない!この検証育成って微妙繊細、数ミリ規模の動作ですがどんどん気合いが投入出来る!( 結果、自分の気合いが上がる )不思議メソッドです....

続きを読む

ピラミッドの秘密  「 做手脚 sa-syu-kyaku 迄 ita らず 」 12

ピラミッドの秘密  「 做手脚 sa-syu-kyaku 迄 ita らず 」 12お尻の下から背を伸ばすドローン座布団に坐っちゃったそんなイメージで ・・? なお話しですが、わけはこうです四面体ピラミッドの頂点Aがピンと張られてますこの時、「 拡張力A 」と「 向心力(求心力)B 」 は同力で釣り合ってる、そう見ることが出来ますなんかあくびが出そうな物理の授業そのようにも聞こえますがこれは日常の身体の使い方でとても大事な...

続きを読む

ピラミッドの秘密  「 做手脚 sa-syu-kyaku 迄 ita らず 」 11

ピラミッドの秘密  「 做手脚 sa-syu-kyaku 迄 ita らず 」 11世界の果て、宇宙の果ては コンマ1mm 先にある!まったくもって、おとぼけお話しにしか聞こえませんさて、銀河を旅する太陽系ですが流れ星のよう飛翔する太陽の周りを私達太陽系の惑星は、螺旋を描きつつ付かず離れず共に旅しています目一杯行くと、壁を突き抜けさらにどこまでも飛んで行くとはならない、「 壁 」 があるわけです目一杯行くと、壁に当た...

続きを読む

ピラミッドの秘密  「 做手脚 sa-syu-kyaku 迄 ita らず 」 10

ピラミッドの秘密  「 做手脚 sa-syu-kyaku 迄 ita らず 」 10世界の果て、宇宙の果ては 1mm 先にある!まったくもって、おとぼけなお話しに聞こえます一方の端が固定されてるなら!のお話しですがやった~!って手足を伸ばしてもここまでッ!と言う限界がありますスポーツや医療の分野におけるストレッチと今ここで検証してるストレッチはある点で、まったく異質と言えます動作を加えて物理的に伸ばすこれが一般的スト...

続きを読む

プロフィール

佐々木正巳

Author:佐々木正巳
「 国見坐禅会 」

(ご希望に合わせ随時開催・参加費無料)


宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )

090-7325-5711 佐々木正巳 まで










.

最新記事

カテゴリ