FC2ブログ

記事一覧

遠距離恋愛っ! 2

お疲れ様ですっ!6月16日 土曜日如何お過ごしでしょうか?しゃて、先日考察し道元禅師の御歌「波も引き 風もつながぬ捨小舟  月こそ夜半のさかり成けり」こん御歌は、静かにimageすっと「冷暖」仲良ぉお茶!なはってるよな見捨てられちゃったちゅうんと温こぉ~照らされちょるこん真逆んモンが混ずる事なく同席なはってる洞山良介禅師(807~869)が残せし宝鏡三昧の一節には「銀椀に雪を盛り  明月に鷺(ro)をかくす  類...

続きを読む

遠距離恋愛っ!

お疲れ様ですっ!しゃて、本稿テーマは「遠距離恋愛っ!」でぎゃんした。えっ!ささきはんっ!遠くに好きなきゃた、おられるんっ?えっ,いやっ,まっ,・・と、申しますか何です例の4層フィルター desune前稿は、「野辺の石像一体」自分で勝手に坐禅の恰好ばとるわけですがその姿ば客観的?自分の外にあるもんそんな風にみなしてそん石像(坐禅の姿)へ息を吹き込む てなスキームReportでしたそれば実証実験続けてみっとそんご感想そ...

続きを読む

プロフィール

佐々木正巳

Author:佐々木正巳
-----------------------------------


「国際交流のための坐禅会」

(ご希望に合わせ随時開催・参加費無料)

2006 東京国立博物館(上野) にて開催
2006~2015 仙台国際センターにて毎月開催
2022 ~  仙台 国見にて随時開催



かつて馬祖 baso の会 e に参じてとふ
「 如何是仏 nyoga-zebutu 」と
馬祖いはく
「 即心是仏 sokusin-zebutu 」と
法常このことばをききて
言下大悟 gonka-taigo す




法常禅師 Ho-zyo zenzi が
馬祖 baso 禅師の坐禅道場で
静かにお坐りになられてる
傍目にそのお姿は、静止してて
水面静まりけり、死人のように見えます
その死んだ水面に、天地が語りかけます
陽光星辰は一瞬も滞らず、その歌を奏でます

法常禅師はある時
馬祖禅師にご質問なされた
「 仏とは、どのようなものですか 」

馬祖禅師が答えます
「 坐禅においては、心が仏となります 」






宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )


仙台にお越しの折は
気軽にお寄り下さいませ

ご連絡先はコチラでした!
090-7325-5711



師 沼田 勇 先生 



----------------------------------

文章を通しての師

Rudolf Steiner 先生
Kōdō Sawaki
沢木 興道 老師 ( 曹洞宗 )










.

最新記事

カテゴリ