FC2ブログ

記事一覧

奪取者

11月30日 日曜日 AM 5:00( お天気予報っ ) Are っ 今日も曇りっ ?こん週末は 雨 & 曇り でso-so- ガチガチ体育会系現役で 二十歳でも 四十歳でも かなり身体使ってても椅子すわる時 腰立てずに丸め えらそーにしてんの 見んとこのやろー って内心反応しちゃう くせ相変わらずですが  maっ いつでもご飯食べてれば 腰じゃなくて 腹っ !腸さんお疲れで 腰のお相手できずで腰 & 腹で「 山 」 の字みたいに真...

続きを読む

あたたかで 朗らかな 十字架

11月29日 土曜日雨さん & 曇りさんの 一日でした週末はゆっくり 日向ぼっこが 定番今日はおあずけ すねゆっくりお昼寝 起きると「 眼横鼻直 」眼は横 水平に 鼻はおヘソと垂直にそれしただけで十字 がきれいに 切れる つー感じですねゆっくり寝て起きるとなして 「 眼横鼻直 」 うまくゆくんでしょて 不思議すね意識なくしてる時 ( 寝てる時 )我々 一体どーなってんでしょ身体はそこ (おふとん)に横な...

続きを読む

無事是貴人 

11月28日 金曜すねっ今週は火~金 の四日間であっという間の金曜日でした本日弊社は ハヤッ !  もー 忘年会っ !駅前のホテルで 洋風 ? コース & 飲み放題プラン 。ここでは (この文章っ中では)一日一食 っ !  いいと思いっますよっ  ! ! !なんて言いたい放題ですが会社生活 社会生活 してて一日一食 っ  !  これ実践して いくのはなかなか たいへんっ  つー言えばたいへんすねっ( ↑ 人ごと口調 )やっぱ...

続きを読む

うまさっ !  引き出すもの

11月27日 木曜日晴れっ ( no 予報っ! ) ( ima 4:30 )昨日はお仕事で 岩手・盛岡へ仕事合間に 「南部鉄器」のお店にぶらり箸置き、いいのないかな~ て見てたらめっけが ↑ コレっ 上記お写真 茶托っ ? すかっ ほんでなんぜか  思いしは コレにお醤油さしてお刺身食する時の お刺身皿にしたらなんか 重厚な感じするし第一 お醤油 & 鉄っ で 超々微妙にお味も お変わりになるんじゃ ないかしら といい お...

続きを読む

人をたてて 自分を尊ぶ

11月26日水曜日今日仙台は 最高気温 八度すかすこしづつ 冬の趣ですねさて 私の 三チェックびゅ~このみっつの展望はよっく 観て おくよーにと 自戒っ一、さばいばる [その日まで健康に]二、日常動作 [お掃除洗い物身軽に]三、対人反応 [人への影響]本日は 三つめの 対人反応 [人への影響] を 一考っうける toka うけない じゃなくその人の 「無意識」に どー自分が 影響なすか意識上の わかったwaか...

続きを読む

それもいいじゃない つー奴

週明け 今週は今日(火曜)から スタートすねひさしぶり 曇り もー 雨降りそーお空 仙台でしたさて イミフメ食事で 何万何十万の人が命落とす = やまいに苦しむ はいつの世もすかね日露戦争の死者4万人 うち病死が3万人病死3万人のほとんどが 「脚気」 すか陸軍と海軍は食事が異なり 海軍の脚気死者はゼロとhttp://www.jhf.or.jp/bunko/mimiyori/21.html新田開発で(幕府の)貧窮打開せんとしはご存じ 暴れん坊将軍...

続きを読む

よく 見えないっ

木造大日如来坐像「 奈良国立博物館 平安時代・12世紀 」 :画像処理 失敗すかっ ? みたいすねっ よーみえまへん何も見えませんので上っつらに 惑うー事なしでシルエット 柳生新陰流じゃないですが  陰 [ kage ] を見んにはちょーど よかどですね っ...

続きを読む

安プリントデモ 十分

11月24日 月曜日今日は月曜っすけど休日お休みっ早朝[前項]書いてて 東お空しらむ頃お外出ず 今でたら もー こんなあかるっ de( ↑ 上記お写真っ )昨日日曜はお休みお暇もあって国宝検索っ ! そんな中 「法隆寺献納宝物」kensakuっ kensakuっ坐禅とは「  田舎のバス停に  一人佇み   5分後に来るバス 姿勢をただし  静かに待つ          」 ただそれだけあるいは眼横鼻直 (gan no- bi tyoku...

続きを読む

テクニカルな詰め

ほんま 朝日 東ん空出で候の頃&日 西方にお隠れなる頃「 天地神明貫く 大十字っ! 」って感じわかり易く 感じ候で天地神明貫く 大十字っ!温か朗らか麗しく で( 上記お写真昨夕 西のお空 )さて 本日は 私の「坐禅とは」[ 以前記載文 → ]お釈迦様の成道の姿にその本源をもち中国を経て日本に伝わり 威儀(いぎ)をただして 坐る という教義をも不要とし 宗教の枠組み それをも そぎ落としたとても日本らしい 洗練さ...

続きを読む

my葬っ  my葬っ 

日本晴れっ! な朝もyoka yoka ですが 雲さん多きお空所どころ 淡い紅色グラデーションも趣き深しっ すねさて 「わが内なる十字架」 のお話しあるいは「 わが内なる mini十字 」のお話しあたたか 朗らか mini十字わが胸中身中に 据えよーと目指すは 自分が思考するに非ずそのあたたか 朗らか mini十字が思考し我環境運命に 対するようにto(とは言え その mini十字 志向し思念し保持しちょるの 他ならぬ 我なんだけ...

続きを読む

全身に散りて

すっかり秋 深まりけりですね 色々色彩 天にお帰りで風邪の季節 とーらいとーらいで免疫大事ね 身にしみますねこの一年私 やってto-rai はっ 一日一食生活 今ではお昼 食べなくたって 何ともなしも馴っれるまでは アリャコリャ 地道にありゃこりゃでやっぱ生玄米・生小豆 お口ん中で鳥さん卵を 大事あっためるっ !  てな感じ 唾液よっくでるよー なったの大きい かなって生玄米・生小豆 お口ん中 入れなくな...

続きを読む

創造っ !!! 創造っ !!! 創造っ !!!

11月21日今朝は 2014年 年末今私の自作自戒 上記「 天地(神妙)貫く 温か朗らか大十字  我を貫きたまへと        」このフレーズ  分析っ !!!!!!   してみよっと思い 三時起きっほんでもってお外出たら 満点の星々西方には斜めの オリオン座お日様真正面 [= 日向ぼっこ]ひまさえあればしてるせーか オリオンさんにも 真正面対しますと n--ん 近いっ !!!!!!de  上記自戒分析っ「 天地(...

続きを読む

ちがうわー

11月20日ホンマ 名人達人に直接会って何かを教えてもらう ということはとんでもない 飛躍生むかも ですね私も今年は 三回ほど墨画( = 水墨画) の先生から 2時間×3回教えを受けましたが so- やるんだーてな 技術的な発見  &その方の 観方(みかた)捉え方発想それを直接ライブで体験できて大満足っ でした正確にレポートすると その見方や発想コピペ出来た した というんじゃなくて全然自分と違う 見方や発想...

続きを読む

ローカルNews

11月19日今朝は ゴボウ人参の玄米炊き込みご飯 なくなっちゃたゆえにて作成作成っ & 昨日の夜明け前東の雑木山 掛かりし お月様また見たくて はやっ!起き候でした本日お写真見てたら銀の杯 て感じ  お空は雲一つない満点星々「 天地神明 貫く  あたたか ほがらかなる 大十字  我を貫きたまえと  」なんて いつも己鼓舞してるせいか大星空みても なんか身近でほんでもって これがあちきのサバイバル て...

続きを読む

天球のイタズラ書き

寒月 東のそらに掛かりてまだ空しらまず 静謐(seihitu) 天地を貫きてな 火曜午前五時いやはや しゃむっ すねこれも 暫くすると 馴れるんでしょがさて本日一考は 「筋金入り」あいつは すじがね入りのホニャララだっ って言う時の 「筋金入りダッ !」普通他人がその人 評して あるいはぱっと見 印象述べる時 使用されるそんな感じでしょうか=  いこーる自分が自分に対し 「筋金入りダッ !」  とはあんまり使わ...

続きを読む

火打石 ぱちッぱちッ 

11月17日一週間 haじまりっ haじまりっ月曜日ですっ  本日の予報 曇り雨なのに 早朝満点の星空 星々っみとれて ずっとお外いたらお手て かじかみ候で胸中で 正確くりあに十字を切るそれをハンガーにして 吾身を掛けるなんてしてますと「吾身を掛ける」 が楽チンゆえどーしても 緊張感緩みますね私に緊張感 あろうが なかろうがどーでもいいんですが熱気に欠ける は回避っ回避すねなんつたって 「病気は自分で...

続きを読む

いつでも Go-

早朝 朝日に すこしづつグラデーション 色彩  流るる頃もyoka yoka ですが日っ  西にお帰りの頃とどまることなき 一コマひとこま も 素敵  お空で( 上記お写真は 昨夕の西のお空っ )ほんま でかけなくても天地のほう 巡ってくれて居ながら 世界旅行ですね私みたいな人 ふえたら旅行業系売上お仕事へってそれはそれで 問題ですねっma っ あちきは死んでも病院など行くものか とあーでも こーでも 日夜...

続きを読む

ラーメン店さんの のぼり

すっかり 寒む風寒風っ -  吹きにけりで昨日は 会社ご近所ラーメン屋さんの  のぼり ? 旗っ ? 寒き風さんに Bata Bata なびき 候でsoso あれっあれっ  風姿花伝風の姿を 花が伝える寒風吹き出したのをラーメン屋さんの のぼり Bata Bata が伝える 知らせる寒風は 直接 見る能わず  だけどのぼり 揺れてる事で 風あるを 知るで これが もち屋もち屋で様々な職業職責任務で みな チェック してると...

続きを読む

荒波超えて

11月14日おっと moっ 金曜ですね一年  i t i d o  しか お逢いできませんが仙台街中 銀杏紅葉 幻想的色々グラデーション すね先日 植物の専門家の方からko-yo-のメカニズム っぽい事その断片 お聞きしましたがナルホド そーゆー事ですか と他方ファンタジー仕様で 語れば銀杏さん 春夏 身に受けし宿せし 日の光天地鎮まりけり 冬 前にお空に帰れり って感じすかMa っ 春にはまた お戻り遊ばせ た...

続きを読む

不見fuken & 見ken

風うなり 家きしむ 明け方まえ仙台 早朝 昨日は直帰にて はやね早起きすかたまにオトボケ 私一日一食ですっ !何て 会話かましてますがその一食の 晩酌タイム 食べる食べるそりゃ 昼間  食べんでもいいでしょつー ぐらい お食べ候でUnでもって 先日会話の流れで 自ら 苦笑せしは 朝は (日本ミツバチの)蜂蜜入れて コーヒー 飲んでますっ !日本みつばち の はちみつ って貴重らしい っすね 何て口ばしっ...

続きを読む

身体の運用 kuse 慣性 

寒くもなし 仙台 曇り空 朝でした先日 作ってもらった 握力ニギニギ グッツ入れ きんちゃく昨日より お世話になった方へ ご進呈ご進呈始め候でしたさし上げる前に 使用方法 ご説明っ軽 ~ く 握って 動かさないその 違和感に 気が向いて 血流も 何っ 何っ  って つられて 流れ候 っって ご説明しても手に した途端 ニギっニギっ  ニギっニギっほんじゃなくて ~ てな次第ででも このリアクション...

続きを読む

無事感 (やっていけそー感)

11月11日 火曜日仙台 快晴なり  でした今朝は ゴボウ人参で玄米炊き込みごはん作成のため 早起きで お写真も 夜明け前 すね一日一食とはいへ 晩酌 お漬物たまに作れし炊き込みごはん のおにぎり楽しみなりけり  でso-so- 昨日 紹介の 三秒で悟れる必殺っ禅っ「 aranami 見てる己を見るっ 」「 望遠鏡中の aranami  じゃなく  それ見てる boku 己 を 観る 」言い出しっぺの 私が よくよく考え...

続きを読む

天下分かれの   「 一矢 」 

本日は 月いち坐禅会    今おうち  戻りし候で来月 「 坐禅会 第115回 」は、  12月7日 日曜日 11:00 ~ 12:00仙台国際センター 一階和室 でした 。そーそー このブログ ?ありゃこりゃ 書いてますが もともとっ坐禅会の開催日 お知らせボード でした んですそれが 毎日あーでもこーでも 書き候で本日 坐禅し 思いしは   こんな事( 坐禅 )してきて  あちきにも なんか役立つ事 ...

続きを読む

「古鏡」 一考

仙台 日曜のあさ予報曇どおり 空 くもりけりで本日上記お写真は昨日 ちゃらっと 脚伸ばし 「山寺」幾年の築山か 知らぬれどよーもmaー あの 絶壁に 道場 建て奉らん  ですねあちきは 月いち れんたる和室にて 坐し奉らん でオっと  昨日続き ↓ コレノどこが カガミじゃ  って Gimonn 浮かび候の 件「鏡」 NETにて検索 けんさく「銅鏡」で 検索するんですね歴史 分類 素材 作り方お宝映像もい...

続きを読む

コレノどこが  Kagami ?

秋深まりけりで  ハチさん達 moー いなくなったのかなー  何て思ってましたらお日様 dondon 上がり 陽射し満ち候 に なってきましたら お出ましおでましでそんな My 日向ぼっこチェア わき咲きし 野菊さんも 盛り過ぎにけり ですねSoーSoー この週末 「鏡」について 一考一考  しよーっと思い付き候でNっ !  なして 「鏡」ってテーマ  出たんだっけ っそうそう あれですっこれっ ↓ふと 今週 ↑ ...

続きを読む

美人さん二人

Hiya hiya って してきた成果上記お写真 仙台朝景も キレ味さわやかlady 美しすぎて 近寄り難し 系 っ  ?てな 感じでしょーかなんて 見惚れてましたらAre っ お月様 西に入りて でこんな感じ  ↓週末土曜日 今日はお天気もよく 仙山線乗りて 山形 あの芭蕉さん  でゆーめーな 山寺 まで行こかっ ?  なんて 思ってましたらなんか 朝から 美人さん  二人も 愛でてなんか M oー   おなか一杯...

続きを読む

何食して頂くかっ  

Rerere の週末 金曜日やっぱ 火曜スタート 一週間はあっ ちゅーまにですね昨日仙台   朝 → 夕快晴 → 雲さん登場 → 雨さん しゃしゃしゃモーリー沢山  秋の空っ  にてお仕事車移動しながら あきずあきず  でさて 今朝の  出任せ一興っ実験目録はっ テート見る側  見られる側   立場反転ごっこ私が  秋のお空に見られる側   食される側に   立つってな  実っ験っ !んーンなら   何みせる...

続きを読む

不随意・随意

正中 お昼のお日様も ちから強く ナカナカですが早朝 御空 しらむ頃のお日様イヤイヤ 麗しく 高貴であられ ですね月初は 先月集計やら 請求書発行やらキリキリ きりきり  しちゃってますがしん  ずられん  お話しですが請求し忘れ   ありでその分 振込まれなかった事ガッ ビィーン ですが  あの会社 請求書 出さず 一体っ どーなっちょるのって 思うだろーなー と  思わず セキメンでまっかっか...

続きを読む

左手 遊んじゃう

今朝は 車フロントガラス霜にて曇りけり  でした  今年初っ ! すね通勤風景 まふらー 首巻き マキマキの  方もふえあちきも 今年から 「 首巻き 」大好きになりにけり  でお店なんか行っても ちぇっく ちぇっく で朝は、流しの洗い物したり お部屋 お掃除機がけしたり漬物の按配チェックしたりありゃこりゃ ですがたちき 右きき故 鉄瓶に お水入れる時お掃除機がけする時  左手 遊んじゃうな...

続きを読む

「あくりょくグッツ」入れ  きんちゃく

おし事おし事まいな一日 一週間の始まりですね仙台 今朝は 良きお空流れ行きし 雲さん 淡紅オーレンジドレス 羽織り候 で本日下記お写真は 先週  特注で作ってもらいし 「あくりょくグッツ」入れ  きんちゃくでした  。生地は   さんで みっけの 刺し子織それ 作り手の方に持ち込み お創り頂いた次第で中 はいってるのは これっすねこれが第一作目で 今追加 2個 発注済みっ(  きじは、いっぱい  仕...

続きを読む

らじこんジャイロセンサー

秋って 色彩きわだつ 時なりけりですね上記お写真 Home 居ながら観光されてハワイの火山 グランドキャニオンの雄姿そこ立てば ドはっく力スゲっ ! なんでしょーが交通費もかからず すげっ! 絶景仰ぎ奉りけり は 秋の豊かさなりにけり  ですね一(いち)ほがらかにしていちせきげん(隻眼)私達 一(iti ) に貫かれることで=シンプル キレイ 直線感 内に宿すこっとで広大絶景 さらに 綺麗に てな感じさて 私は 「...

続きを読む

「 日 ! 実 ! 観 ! れぽ 」 sono 4

三連休 雨くもりすかなんて チョッピ しずんでましたが本日 (午前) は よか日和今朝は ノンビリ アウトドアチェア日向ぼっこにてさて 「 日 ! 実 ! 観 ! れぽ 」 sono 4                  ↑略称[ 日向ぼっこの実験観察けっかレポート] 本日は 「 Kusizasi」串刺し → フライ・焼き鳥 のあれですねうんで  日向ぼっこ とかけて「 Kusizasi」  と解くその 心は っ ?...

続きを読む

日 ! 実 ! 観 ! れぽ  sono 3

うす雨さん けむる 一日 土曜日でしたもーお外のんびり ぶらぶら って感じじゃないですねしゃむっ 感じさて 「 日 ! 実 ! 観 ! れぽ 」 sono 3 はっ的 (mato) 感私は → プロフィールにて坐禅してますなんて 張ったりはってますが坐禅でも 下記写真 「弓道」でもよー  やるはっ    って 感じえっ 的 ( mato )  ちいさっ    って感じですねあれっ 射る わけっすか   to坐禅でも 坐...

続きを読む

日 ! 実 ! 観 ! れぽ sono2

予報通り くもり雨土曜日すかね ?soro soro お空しらむ頃なり でした日向ぼっこの実験観察けっかレポート  sono2(↑長いんで→「日!実!観!れぽ」 に略称しますです )さて れぽ sono2は つーと「なして 真正面 ? 」日向ぼっこ 継々続々してると真正面っ 向き合う感じっ 甦ってくる今検索しらべましたが お日様との距離 1 oku + 5 senman Kmto-i すね  んじゃけっど真正面っ 向き合うと 知覚感じられ でで「な...

続きを読む

プロフィール

佐々木正巳

Author:佐々木正巳
「 国見坐禅会 」

(ご希望に合わせ随時開催・参加費無料)


宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )

090-7325-5711 佐々木正巳 まで










.

最新記事

カテゴリ