正法眼蔵 弁道話 その5
- 2018/09/30
- 14:01

正法眼蔵「弁道話」 5)「予発心求法よりこのかた、わが朝の遍方に知識をとぶらひき ちなみに建仁の全公をみる。 あひしたがふ霜華すみやかに九廻をへたり。 いささか臨濟の家風をきく。」---------------------------------この講話時、道元禅師32歳、中国(宋)から帰られて3年目今お話ししてる方々へ自己紹介ですね20代どうなさってたか、お話しされてる[ 予、発心求法よりこのかた ]余は満足じゃ!の余(予)予定の「予...
- 2018/09/30
- 10:29

お疲れ様ですっ!9月30日 日曜日如何お過ごしでしょうか?先日より「正法眼蔵」現代語訳に挑戦致し候です一文字〃気脈を通して生き生きとしたメッセージとして再生させよォ~致しますとなかなか進まんです牛歩の如しですね....
- 2018/09/29
- 13:03

お疲れ様ですっ!9月29日 土曜日如何お過ごしでしょうか?UPお写真は、「まこもだけ」のぬか漬け desitaこれが、糠漬けにドンピシャ高級?な漬物に成りにけり desita「ごぼう」の方は漬けるのに時間が掛かるみたいもぉそっと漬けんとォ! でした。....
正法眼蔵 弁道話 その4
- 2018/09/28
- 10:34

正法眼蔵「弁道話」 4)いま教ふる功夫弁道は、証上に万法をあらしめ、出路に一如を行ずるなり。その超関脱落のとき、この節目にかかはらむや。- - - - - - - - - - - - - - -これからお伝えする内容を一緒に工夫してやっていこう!ならば、何をやろうとしてるのか、の説明ですね[ 証上に万法をあらしめ]姿勢の制御が「修」その同時進行の果実ご褒美が主体性の発動!それが「証」こんなリンクスキームですのでその証、主体性の発...
- 2018/09/27
- 12:03

お疲れ様ですっ!9月27日 木曜日如何お過ごしでしょうか?仙台は、本日最高17度にゃんきゃ寒いにゃ~、なわけですつい先日まで暑き日もございましたんで御身体お大事になさって下さいませ日々のご健勝ご健康こころよりお祈り致しておりますっ!....
正法眼蔵 弁道話 その3
- 2018/09/27
- 10:54

正法眼蔵 「 弁道話 」3) はなてば手にみてり 一多のきはならむや。 かたれば口にみつ 縦横きはまりなし。 佛のつねにこのなかに住持たる 各各の方面に知覚をのこさず 群生のとこしなへに このなかに使用する 各各の知覚に、方面あらはれず。- - - - - - - - - - - - - - -「 放てば手にみてり 」主体性は発揮するから享受でけるする(放つ)から、得れる(満ちる)!の道理を繰り返し述べておられます...
- 2018/09/26
- 12:54

お疲れ様ですっ!9月26日 水曜日如何お過ごしでしょうか?UPお写真は、ライティング系オブジェ? でごわした。中はっ?ちゅうと100均さんのペンライト&バナナスタンドその照明カバーでした。ささきはんっは、お暇でエエにゃ~チュもんですがいつもん通り大真面目ッ!これをお買い上げな方はおりゅんきゃにゃ? ですが小さくURLとか入れて販促品・粗品とかには役立つ鴨ォ!....
正法眼蔵 弁道話 その2 -1
- 2018/09/26
- 09:31

正法眼蔵「弁道話」2) この三昧に遊化するに、 端坐参禅を正門とせり。 この法は、人人の分上に ゆたかにそなはれりといへども いまだ修せざるにはあらはれず 証せざるにはうることなし。- - - - - - - - - - - - - - -美しきものをめでるには、健康な目があった方が良い旬のものを食するには健康な歯があった方がええ何気ない日常、日々の生活ですが何かを享受するにはそれを受け止めるにふさわしいもんがある...
- 2018/09/25
- 15:57

お疲れ様ですっ!9月25日 火曜日如何お過ごしでしょうか?昨日は振替休日けん新しき一週間のStartォ!けっぱって行きまっかァ!午前中にはUP致すところPC立ち上がらずde、たいへん失礼致しました。週始めの「掛け声!」は、やっぱり、朝せんとォいけんばいィ! ですね。UPお写真は、ペットボトル・カバー「壁掛けVersion」でした軽いんで、画びょう1つで大丈夫でした。....
正法眼蔵 弁道話 その1 -2
- 2018/09/24
- 14:06
正法眼蔵「弁道話」1) 諸佛如來、 ともに妙法を単伝して 阿耨菩提を證するに、 最上無爲の妙術あり。 これただ、ほとけ佛にさづけて よこしまなることなきは、 すなはち自受用三昧、その標準なり。- - - - - - - - - - - - - - -釈尊が法を説いて以降多くの先人方が その精髄を自らの内に反映されて来られた取り入れる事に成功なされたでは、違うキャラ・人格なのにそれらに共通せしものは何だったのでしょ...
正法眼蔵 弁道話 その1
- 2018/09/24
- 10:46

正法眼蔵「弁道話」美しいものを見ている、その時美味しいものを食してる、その時美しいィ!し、美味しいィ!そこにはコンマ0.1秒位は時間差あるかも知れないけれどする事、そう見る事と食する事それと、得る事美しさや美味しさを得る事は同時進行ですね正法眼蔵 第一巻「弁道話」これは道元禅師が宋から帰国した4年後の1231年、京都深草の安養院にて寂円(じゃくえん)、懐奘(えじょう)、了然尼(りょうねんに)それらの方々...
正法眼蔵・弁道話 はじめに
- 2018/09/24
- 08:29
お疲れ様ですっ!9月24日 月曜日如何お過ごしでしょうか?先日までの暑さ熱気地べた土ん中にKeepされちょるんそこに涼しか風さん来られて夕刻東んお空お月様風情はなんちゅう美しさねん desitaしゃて、爪先ん事っちゅうて検証進めて参りました次のテーマはっ道元禅師の書「正法眼蔵」その冒頭一な「弁道話」におっ。ささきはんっ!分けわかりゃん文章なささきはんもそんな学術的?難しテーマを扱えりゅん?てなもんでんにゃ de...
爪先の事 そん6
- 2018/09/23
- 12:10

お疲れ様ですっ!9月23日 日曜日如何お過ごしでしょうか?雲ひとつなき青き空行楽日和とはこん事かぁなぁ仙台でごわした昨夜は、けっこう強く雨降りしそん後のお空なんか澄みに澄みけりぃ!なぁ、お月様星々でした。とんでもにゃ~美しさぁ!良寛さんちにドロボーが入ったん良寛さんは、隠れてて無事だったみたい「 盗す人に取りのこされし窓の月 」ドロボーさん、泥棒に入ったんが良寛さんちと後から分かって盗んだもの返し...
爪先の事 そん5
- 2018/09/22
- 12:58

お疲れ様ですっ!9月22日 土曜日如何お過ごしでしょうか?しゃて、「爪先の事」そん5でした20の爪先を気にすれば気が紛れて拘泥せんと、エエ感じィおまへんかぁ!何て、軽っ文章書きやしたが20もの爪先に実際,現実,実地実戦,、気ば向けよとすっと掌握?しよかとすっとコリャ真摯神妙、威儀ば正すっ位ん心がけそぉ~せんと追っつかんとばいィ! ですねしっかし何です、落着き考えてみっとビジネス・勝負事・スポーツ上達...
キンモクセイ
- 2018/09/21
- 11:02

お疲れ様ですっ!9月21日 金曜日如何お過ごしでしょうか?UPお写真は、キンモクセイ その香り豊かなお花でした金木犀さん、大木になっもぉたこれ剪定するんはタイヘンやnya~でも、咲き初めを剪定するんはにゃんかnya~でしたが あっ、こりゃ秋に一度もキンモクセイの香り経験せん方もおるかも知れんお店で販売するんもエエきゃもちゅうこっで商品化? でぎゃんした東北大学病院近くお車で10分ほどこの5月にopenなさっ...
爪先の事 そん4
- 2018/09/20
- 05:11

お疲れ様ですっ!9月20日 木曜日如何お過ごしでしょうか?早朝4時暑さ寒さも彼岸までたっしかに部屋ん中にいても外に聞こえし虫さん達の声からもまっさに天地静まりにけり ・・でござんすです 万象に しづか日つづき 秋彼岸 ........................... [ 原 石鼎 ]しゃて、「爪先の事」そん4でした爪先は、五指×4=20も在りますけん20それぞれ先に意ば向けよとすっと、気が紛れて、気は拘泥せずでぎゃんしょか両肩...
爪先の事 そん3
- 2018/09/19
- 05:17

お疲れ様ですっ!9月19日 水曜日如何お過ごしでしょうか?しゃて、「爪先の事」そん3でしたいきなり「胸部・呼吸系・前鋸筋の求心力は 爪先まで波及すっ事がでける」なんてお聞きになったらささきはんっ!何言うとるか分かりゃんがな分かりやす言うてくれへんきゃてな、展開かなぁ~ desune[おにぎり]をエエ感じで握れる[鮨]職人さんが握られるシャリそこには骨格の角度・強度そしてその方のなす時のイメージこれらが関係し...
ヤオ族の女性の方々に倣う
- 2018/09/18
- 11:00

お疲れ様ですっ!9月18日 火曜日如何お過ごしでしょうか?火曜なれど新しき一週間のStartォ!よしゃ!けっぱって行きまっかァ!仙台は本日27℃秋のお彼岸までTシャツ着れるなんて夏好きな私には良か九月たいィ!そぉそぉ、お米とぎ汁で洗髪な中国の少数民族、ヤオ族の女性の方々おっ、おもしろそぉじゃおまへんきゃ!ちゅこっで私も始めしは5月は中旬四か月経過でした。でッ、どぉ~にゃったきゃ?ほぼ真っ白だったんが少し...
爪先の事 そん2
- 2018/09/17
- 11:59

お疲れ様ですっ!腕と手で創る「円相」坐禅の法界定印についてしばらく考察してみましたそして「爪先の事」へとテーマは進みけり desita古人先人方の残せしその言葉ん中には胸なんか、腰腹身体ん中心なんか身体の特定ん場所に心が静まって行く ・・そのよなご指導散見でけますIyaHaya,幾十年と思い出しては、検証してみやすがうまく行きまへんにゃ~ desune今回、爪先の新鮮さ感こりゃimageしやすいしエエ感じや、にゃいきゃい!...
爪先の事 そん1
- 2018/09/17
- 09:17

お疲れ様ですっ!9月17日 月曜日如何お過ごしでしょうか?手足さんがご担当は、運動・新陳代謝系なんきゃ na?先日、このよな考察行いましたそして何故か手足全体?ちゅうより手足の先=手足指先=全爪先に運動・新陳代謝な感覚それが宿っちょる事大事なんきゃもこのよに↑展開致し候ですねほんま、こんなReportは関係ご縁なき方聞かれてもあっそ。ばなしやすが身体を音楽のよ、三重奏・四重奏のよ違うpartから音ば奏でよかちゅ...
- 2018/09/16
- 14:33

お疲れ様ですっ!9月16日 日曜日如何お過ごしでしょうか?本日、予報は27℃&お空・雲さんがにゃんきゃDynamicな形状でぎゃんすッ!こんな日は世界のどっか秘境の地に今おるが如しでぎゃん shin日曜朝9時は何気「日曜美術館」ご鑑賞本日は「木喰上人」さん偉人哲人聖人とんでもにゃお方でござるですneこちらお写真は、宮崎県・日向国分寺の木喰上人作、『 五智如来像 』 でした。九州におった時は知る機会なく訪問能わず、致...
- 2018/09/15
- 11:55

お疲れ様ですっ!9月15日 土曜日如何お過ごしでしょうか?UPお写真は、「空きびんrecycle」お花さしカバー!でぎゃんした。ポットでお売りなられちょるRosemaryとかばビニール袋を水受けにしてそのまま窓辺にお飾り tokaいけるモンに合わせ色々ご準備でけりゅんでこりゃ楽しィ!でぎゃんsita....
- 2018/09/14
- 11:31

お疲れ様ですっ!9月14日 金曜日如何お過ごしでしょうか?そのまま涼しくちゃむくなんのかなん? などど思うとりましたら本日は26度&お日様お出んなはっちょる!午前中は庭木の剪定でがんしたよか汗たいィ! desune頭:胸部:手足とそれぞれ特徴partで三重奏そんためには手足ばキッチ動かしゃんとォ!てな意気込みあっ?運動するんne!てなもんですが運動的?剪定やのて能や茶道?みたいに一挙手一投足がキッチしてるつー...
法界定印 そん7
- 2018/09/13
- 14:45

お疲れ様ですっ!しゃて、腕と手でなす円相そぉ!坐禅の法界定印について考察ば進めちょります創作デザインとして頭部はんには、「静寂」胸部はんには、「Rhythm律動」ちゅうと、手足さんはどんなパート担うがよろしかろ?て、問いですね。頭部はんは、知覚神経系そん本社所在地・中心拠点すか当然全身に支店営業所ばお持ちなられちょるけど中心はココすか胸部はんにご本社置くんはリズムを宗とす、呼吸・血液循環系でしょうかじゃ...
法界定印 そん6
- 2018/09/13
- 11:32

お疲れ様ですっ!9月13日 木曜日如何お過ごしでしょうか?以前、南米大陸・最南端パタゴニア地方の旅行記興味ふぉ拝見致し候 desita周囲数100キロには人はおりゃんおじさんがワンちゃんと仲よぉお一人で牧場の管理ばなはっちょるぜんぜんめげてへんちゅうか、豊かな雰囲気ばお持ちでおられた淋しゅうないすか?そりゃ問いたくなりますne静寂と躍動それも半端ない感じがしますそれば受け止めて消化して栄養にまでなはってる...
法界定印 そん5
- 2018/09/12
- 09:16

お疲れ様ですっ!9月12日 水曜日如何お過ごしでしょうか?しゃて、ヨガ・瞑想・バレエの基本動作それらと坐禅の違いはにゃん?て問えば、あの腕と手の円相その組み方でぎゃんしょか江戸期にゃんか、臨済禅はそん基本形から離れ申したが永平寺曹洞禅はそれば保持なはった個人的には、あっ、そぉ~ですか。なお話しなんですが胸にお日様を灯そぉきゃ!ちゅうたら腕と手を円相にすっとそぉ、腕と手を法界定印すっと左右前鋸筋は胸...
法界定印 そん4
- 2018/09/11
- 09:04

お疲れ様ですっ!9月11日 火曜日如何お過ごしでしょうか?本日UPお写真は、良寛さんの「愛語」と題する Report先日、新潟のお店でお見かけ候 desu良寛さん手毬で子供と遊ばれちょるそんなイメージ一方で良寛さんは、ガチィな禅僧でごじゃり申すか坐禅で鍛えぬかれておられる「暴悪の言語ナキナリ」荒い言葉・慈愛なき言葉はえぐにゃ~よほんまほん通りでごわすッ!ところで一方良寛さんのこの教えと良寛さんがなはった坐禅は...
法界定印 そん3
- 2018/09/10
- 11:07

お疲れ様ですっ!さて、前稿ではベトナムの禅僧ティク・ナット・ハン先生の「自分で自分を抱きしめて上げる」この言葉からそれを文学・精神論から実戦作戦指示書にするには実身体である前鋸筋に着目し左右両脇から、自分で自分を抱きしめる感じィそれを正確稼働せしめれば十分実感可能になりゅ!ばなしでした当然、古今東西先人方に直接問う事能わず成否確認の手はござらんけんど仮に身近に仕えておっても畢竟、身体感覚は自己のみ...
法界定印 そん2
- 2018/09/10
- 08:55

お疲れ様ですっ!9月10日 月曜日如何お過ごしでしょうか?新しき一週間のStartォ!けっぱって行きまっかァ!こん一週間は、ほぼ20度ちょいで推移すっかり天地静まりにけりでがんすねそぉ言やあァ言や以前ベトナムの禅僧・ティク・ナット・ハン先生その講話動画ん中「自分で自分を抱きしめて上げる」て言う話ありでぎゃんした誰かを抱きしめる誰かから抱きしめてもらうこん二つは、理解・imageトレースでけるけど自分で自分を...
法界定印
- 2018/09/09
- 13:10

お疲れ様ですっ!9月9日 日曜日如何お過ごしでしょうか?本日は、最高22度けんもぉTシャツ1枚は過ぎにけり静かな秋さんご到来ィ!desitaさて、久しぶりに観相の水野南北先生そのReportを思い出し、「腕と手の事」どぉ仰ってたんだっけ?desita(手は臣下なり、 身体左右に仕えし龍虎の如し)主従関係?パワハラは人間関係ん中ではアウトでごじゃろが自然界は絶対関係で構成されてるdesune時至れば夏はんは秋はんへ席ば譲らに...
- 2018/09/08
- 16:26

お疲れ様ですっ!9月8日 土曜日如何お過ごしでしょうか?仙台の街は今日明日とStreet・Jazz・Festival後で行ってみよかな desuneしゃて心臓さんは太陽お日様の反映模写頭部脳やんは太陽系の外に広がりし恒星・黄道12宮の静寂ば映す人ん身体は太陽系そしてさらなる天球んそん照応から作られちょるこんなこっ夢物語んよぉですが就寝から起床までまっさに、ほぉ~やねっ!て、体験しちょるんやけど如何せん意識は消えてるけん体...
- 2018/09/07
- 23:43

お疲れ様です。9月7日 金曜日如何お過ごしでしょうか?本日は、アリャコリャ盛り沢山な一日Reportがちょ遅ぉなってしまいました失礼致しまいたぁ!職人さんみたいに同じこっ毎日してるんかキレイに型が収まる時もありゅんね? な今日でした何がどぉ~したか? って申しますと仏像さんがなさってる法界定印な腕と手の組み方両腕の円相が太陽系の躍動を表し両手の円相はお日様・太陽の輝き頭部(脳)が表現するんは太陽系の外に広...
- 2018/09/06
- 09:07

お疲れ様ですっ!9月6日 木曜日如何お過ごしでしょうか?しゃて、シュタイナー先生がレポートなはっちょる「心臓さんが、 血液を流通せしめてるん じゃのぉーて 血液の流通が、 心臓さんを動かしてる 鼓舞してる。」このよな説明受承ってもはっ。と言うものでそぉ~ですか。(点々)desu考え方の違い捉え方の違い って問題じゃのぉ~てもし、ほんとにそぉならそれは現実の日々生活にどぉ影響して来るんじゃろ?て、問い des...
- 2018/09/05
- 12:00

お疲れ様ですっ!9月5日 水曜日如何お過ごしでしょうか?本日は仙台ラスト30度超えかにゃ?desita来週は最高21度とか秋ん気配静かな感じににゃるんかな? desune朝何気net見てまして貧困老人?テーマなレポート定年退職後の時間 desuneお金がのぉ~なってまう家族と離れてしまう身体は元気のぉ~なってまうだわなぁ~ 、頷き候suneほんま、びゃきゃみたいに日々姿勢坐禅のご研究これと言ってにゃんもエエ事ないすがしゃん...
- 2018/09/04
- 11:18

お疲れ様ですっ!9月4日 火曜日如何お過ごしでしょうか?吹とばす石は浅間の野分かな仙台は予想27℃ desita涼しき日続いたせいか蒸し暑く感じ候ですねしゃて、昨日レポートの心臓はんや脳とか天地の何処に対応してるか、話しでしたこれはほとんどミュージシャンの世界すね日々の経済活動経済生活では脳・頭部さらに眉間は論理的合理的思考それを行う場所になっちょるしっかしonlyそぉしかご使用でけんのか?チュ問いですね頭脳...
- 2018/09/03
- 12:37

お疲れ様ですっ!しゃて、いつもん話題を転じて幕末以降の皇室の件畏友よりどぉー思うん? 私の返信はこんな感じぃやしたまったく縁なき候 desitaエエ機会と皇室について考えてみました雪の美しき結晶そん形成力はそん水滴一滴ん中に隠されていたァ!んでは nya~てそん形成力は外から遠方から働きかけちょるんとtyaun? て皇室が続いちょるんはそん形成力が何故か尽きんてちゅうてん神事も何もせんよぉなったらそれ(形成力)ば受...
- 2018/09/03
- 11:54

お疲れ様ですっ!9月3日 月曜日如何お過ごしでしょうか?九月長月あったらしき一週間のスタートォ!けっぱって行きまっかァ!過ごしやすくなったんで気分体調も変化なさるんか昨日読書シュタイナー先生の一文はよぉ~体感でトレース出来候やしたどんな下りかって申しますと身体さんの各位はそれぞれ対応通信なはっちょるトコみなちゃいまんがな、て心臓はんは、お日様太陽はんと通信力ば得てなはる脳さんは、太陽系の外に広がる...
垂直に判断を下す! そん6
- 2018/09/02
- 11:47

お疲れ様ですっ!9月2日 日曜日如何お過ごしでしょうか?西日本は、まだまだ暑かけんど仙台は24度けんお日様は見えんけんど過ごし易い時節でがした。しゃて、「垂直に判断を下す!」逆向きに吹く風が在る未来から今(過去)へと通常時間の逆時間が在るこんな意識づけは、姿勢の研究研鑽しちょらんかったらAっSoォ。ばなしどす nya時間は、過去→今→未来そしてその逆、未来から今へ向かって来るチュ2通りの流れが在るなちて、こ...
判断を垂直に下すっ! そん5
- 2018/09/01
- 12:10

お疲れ様ですっ!9月1日 土曜日如何お過ごしでしょうか?いろどり月(彩月)色彩目覚めけりな九月はん今月もけっぱって行きまっかァ!先日御報告な己は十字に出来ちょるばなしやした4つの要素がそれぞれ直角90度で交差なはっちょる desitaしゃて、コチラん図では右から時間が逆に流れてるそれって何なんすか? desu十字交差の「今」に身を置くと記憶印象が過去から吹いて来るその向きは時間と同方向 suka一方、十字交差の「今...