即心是仏 「 慮知念覚 」
- 2019/02/28
- 13:17
正法眼蔵「 即心是仏 」 2 )いはゆる即心の話をききて痴人おもはくは衆生の慮知念覚の未発菩提心なるをすなはち仏とすとおもへりこれはかつて正師に逢わざるによりてなり------------------------------------------------------------------考慮の「 慮 ryo 」omoihakaru朝起きてからスヤスヤお休みするまでひょいって浮かび上がった思いからどういう事だろうか?そんな、推理熟考まで色んな種類の思考が絶え間なく続きけり、...
即心是仏 「 将錯就錯 」
- 2019/02/27
- 04:31

正法眼蔵「 即心是仏 」 1 )仏仏祖祖いまだまぬかれず保任しきたれるは即心是仏のみなりしかあるを西天には即心是仏なし震旦にはじめてきけり学者おほくあやまるによりて将錯就錯せず将錯就錯せざるがゆえにおほく外道に零落す------------------------------------------------------------------正法眼蔵 第五巻は、 「 即心是仏 」でした将錯就錯 [ しょうさく-しゅうさく ]「錯をもって錯に就く」錯(honmakaina?)で、...
身心学道 「 壁立千仭 」
- 2019/02/27
- 03:05

正法眼蔵「 身心学道 」 29 )飜身回脳するに如一錢大なり、似微塵裏なり平坦坦地、それ壁立千仭なり壁立千仭処、それ平坦坦地なりこのゆえに南州北州の面目ありこれを検して学道す非想非非想の骨髓ありこれを抗して学道するのみなり------------------------------------------------------------------平々坦々な所が千仭壁立しちょる......↑スムーズ息の出入......&胸部筋肉さんチームそのキッチリ・ケッパリこの二趣は同...
身心学道 「 飛去飛来 」
- 2019/02/26
- 07:45

正法眼蔵「 身心学道 」 28 )圜悟禅師曰く生も全機現なり、死も全機現なり太虚空に闉塞し赤心常に片片たりこの道著しづかに功夫点検すべし圜悟禅師かつて恁麼いふといへどもなほいまだ生死の全機にあまれることを知らず去来を参学するに去に生死あり、来に生死あり生に去来あり、死に去来あり去来は尽十方界を両翼三翼として飛去飛来す尽十方界を三足五足として進歩退歩するなり生死を頭尾として尽十方界真実人体はよく飜身回...
身心学道 「 超凡越聖 」
- 2019/02/25
- 10:59

正法眼蔵「 身心学道 」 27 )生死去来真実人体といふはいはゆる生死は凡夫の流転なりといへども大聖の所脱なり超凡越聖せんこれを真実体とするのみにあらずこれに二種七種のしなあれども究尽するに面面みな生死なるゆえに恐怖すべきにあらずゆえいかんとなればいまだ生をすてざれどもいますでに死をみるいまだ死をすてざれどもいますでに生をみる生は死を礙するにあらず死は生を礙するにあらず生死ともに凡夫のしるところにあ...
身心学道 「 学道幽遠 」
- 2019/02/25
- 10:44

正法眼蔵「 身心学道 」 26 )枯木を画図し死灰を磨すしばらくの間断あらず暦日は短促なりといへども学道は、幽遠なり捨家出家せる風流たとひ蕭然なりとも樵夫に混同することなかれ活計たとひ競頭すとも佃戸に一斉なるにあらず迷悟善悪の論に比することなかれ邪正真僞の際にとどむることなかれ------------------------------------------------------------------「 学道幽遠 」数学者の家系から多く数学者が輩出される発達し...
身心学道 「 動止威儀なり 」
- 2019/02/25
- 08:40

正法眼蔵「 身心学道 」 25 )いまのなんぢいまのわれ尽十方界真実人体なる人なりこれらを蹉過することなく学道するなりたとひ参大阿祇劫十参大阿祇劫無量阿祇劫までも捨身受身しもてゆくかならず学道の時節なる進歩退歩学道なり禮拝問訊するすなはち動止威儀なり------------------------------------------------------------------「 動止威儀なり 」威儀を正すこれが↑ほんまに生きる力になるんでしょうか?道元禅師はつよ...
- 2019/02/25
- 05:29

お疲れ様ですっ!2月25日 月曜日如何お過ごしでしょうか?二月もlast一週今週もォ、けっぱって行きまっかァ!仙台、本日は0~15℃気温もそぉですが日の光はんすっかりHaruっぽくなりにけり、です....
身心学道 「 尽十方界真実人体 」
- 2019/02/24
- 05:48

正法眼蔵「 身心学道 」 24 )恁麼の道理すなはち尽十方界真実人体なり自然天然の邪見をならふべからず界量にあらざれば広狭にあらず尽十方界は八万四千の法蘊なり八万四千の参昧なり八万四千の陀羅尼なり八万四千の法蘊これ転法輪なるがゆえに法輪の転処は亙界なり、亙時なり方域なきにあらず真実人体なり------------------------------------------------------------------全身を使って十字を切ろうかァ!縦糸きっち張って...
身心学道 「 一 塵 」
- 2019/02/22
- 07:07

正法眼蔵「 身心学道 」 23 )人体は四大五蘊なり大塵ともに凡夫の究尽するところにあらず聖者の参究するところなり又、一塵に十方を諦観すべし十方は一塵に嚢括するにあらずあるいは一塵に堂仏殿を建立しあるいは堂仏殿に尽界を建立せりこれより建立せり建立これよりなれり------------------------------------------------------------------春は若々新緑さんお元気一杯青葉になられてなんて言うてたら静か秋が来られて色づ...
身心学道 「 思 量 」
- 2019/02/21
- 03:04

正法眼蔵「 身心学道 」 22 )思量するといふは人体はたとひ自他に礙せらるといふとも尽十方なりと諦観し決定するなりこれ未曾聞を聞くなり方等なるゆえに界等なるゆえに------------------------------------------------------------------「決定するなり」けっていと読まずに、「 ketuzyo 」考えが定まって信念を持って貫き通すそんな↑感じィ?しっかし、そんな事は現実の生活では無理やし実際なしたとしてもなんか自閉的...
身心学道 「 尽十方世界 」
- 2019/02/20
- 11:14

正法眼蔵「 身心学道 」 21 )尽十方世界といふは十方面ともに尽界なり東西南北四維上下を十方といふかの表裏縦横の究尽なる時節を思量すべし------------------------------------------------------------------蕗の薹、食する時節梅を桜をめでる時節色んな時節が巡りけりです色んな時節あるけんど「大事な時だ」そぉ実感出来るしみじみ感じれるその時、その時節が坐禅で威儀を正してる時ですこれが道元禅師のレポートの中心...
身心学道 「 威音王 」
- 2019/02/19
- 06:43

正法眼蔵「 身心学道 」 20 )しかあるに棄身するところに揚声止響することあり命するところに断腸得髓することありたとひ威音王よりさきに発足学道すれどもなほこれみづからが児孫として増長するなり------------------------------------------------------------------めげずに粘り強ぉ学んで行こかァ!そぉ己を鼓舞するも楽しからずやそんな一節でしょうかとんでもレベルが違い過ぎる目標って言うよりがっかりしてもうする...
- 2019/02/18
- 07:55

お疲れ様ですっ!2月18日 月曜日如何お過ごしでしょうか?二月も半ば過ぎ新しき一週間のStartォ!今週もォけっぱって行きまっかァ!今週は仙台も、10℃超えの予報春の気配も、すぐそこまできゃにゃんでした....
身心学道 「 跳して落して 」
- 2019/02/17
- 11:04

正法眼蔵「 身心学道 」 19 )百丈大智禅師の曰く「若し本清浄、本解脱にして 自らは是れ仏、自らは 是れ禅道の解と執せば 即ち自然外道に属す 」これら閑家の破具にあらず学道の積功累なり跳して玲瓏八面なり落して如藤倚樹なり或現此身得度而為法なり或現他身得度而為法なり或不現此身得度而為法なり或不現他身得度而為法なり乃至不為法なり------------------------------------------------------------------コチラお...
身心学道 「 身にて 」
- 2019/02/16
- 05:55

正法眼蔵「 身心学道 」 17 )身学道といふは身にて学道するなり赤肉団の学道なり身は学道より来たり学道より来たれるはともに身なり尽十方界是箇真実人体なり生死去来真実人体なりこの身体を巡らして十悪をはなれ、八戒をたもち三宝に帰依して捨家出家する真実の学道なりこのゆえに真実人体といふ後学かならず自然見の外道に同ずることなかれ------------------------------------------------------------------コチラのお写...
身心学道 「 かつて知らず 」
- 2019/02/16
- 04:09

正法眼蔵「 身心学道 」 16 )寿行生滅の刹那に生滅するあれども最後身より先はかつて知らず知らざれども発心すれば、かならず菩提の道にすすむなりすでにこのところありさらにあやしむべきにあらずすでにあやしむことありすなはち平常なり。------------------------------------------------------------------二つの時間と精神からなる 「こころ」その中核は受胎前も存在したし死後も継続して行く先の事はともかく誕生以前...
身心学道 「 一時開閉 」
- 2019/02/15
- 11:48

正法眼蔵「 身心学道 」 15 )平常心といふは此界他界といはず、平常心なり昔日はこのところより去り今日はこのところより来たる去る時は漫天さり来たる時は盡地来たるこれ平常心なり平常心この屋裡に開門す千門万戸一時開閉なるゆえに平常なり今この蓋天蓋地はおぼえざる言葉の如し噴地の一声のごとし語等なり、心等なり、法等なり------------------------------------------------------------------「平常心」この言葉は知...
身心学道 「 古仏心 」
- 2019/02/14
- 09:17

正法眼蔵「 身心学道 」 14 )古仏心といふはむかしありて大証国師にとふいかにあらむかこれ古仏心ときに国師いはく、牆壁瓦礫しかあればしるべし古仏心は牆壁瓦礫にあらず牆壁瓦礫を古仏心といふにあらず古仏心それかくのごとく学するなり------------------------------------------------------------------苦を盛る器 にすっかDesign表現の素材 にすっかこの身体をどうしよかて、問いですね物質としての身体二種の心魂、...
身心学道 「 赤心片片 」
- 2019/02/13
- 06:57

正法眼蔵「 身心学道 」 13 )赤心片片といふは片片なるはみな赤心なり一片両片にあらず片片なるなり荷葉団団団なること鏡に似たり菱角尖尖尖なること錐に似たりかがみににたりといふとも片片なり錐ににたりといふとも片片なり------------------------------------------------------------------管弦四重奏Violin、Viola、cello単独の時と四重奏してる時一見似てるけどぜんぜん違うもん?へ変容してにゃ、て問いですね同じも...
- 2019/02/12
- 15:03

お疲れ様ですっ!2月12日 火曜日如何お過ごしでしょうか?更新が遅くなってしまい申し訳ございません連休明けの火曜日ィ!今週もけっぱって行きまっかァ!本日-2~+4℃お外は軽っ雪片舞いにけり一年で一番寒っ!頃なんきゃなァ、でしたお家ではセーター重ね着Moko.Mokoしてますんで、温かぽっか御暮らし候一方、週2日&+αスーツでお出掛け候です重ね着でけんけん、お風邪めさんよぉせんとォでした。皆様も温かなされて日々...
身心学道 「 共出一隻手 」
- 2019/02/11
- 12:35

正法眼蔵「 身心学道 」 12 )発菩提心の正当恁麼時には法界ことごとく発菩提心なり依を転ずるに相似なりといへども依にしらるるにあらず共出一隻手なり自出一隻手なり異類中行なり地獄、鬼、畜生修羅等のなかにしても発菩提心するなり------------------------------------------------------------------「握手して下さいッ!」一度くらい?そう言われたいもんどすにゃbut,「共出一隻手」三人の方から同時に「握手して下さい...
身心学道 「 発菩提心 」
- 2019/02/10
- 15:15

正法眼蔵「 身心学道 」 11 )発菩提心はあるいは生死にしてこれをうることありあるいは涅槃にしてこれをうることありあるいは生死涅槃のほかにしてこれをうることありところをまつにあらざれども発心のところにさへられざるあり境発にあらず、智発にあらず菩提心発なり、発菩提心なり発菩提心は有にあらず無にあらず善にあらず悪にあらず無記にあらず報地によりて起するにあらず天有情はさだめてうべからざるにあらずただまさ...
身心学道 「 十方四面 」
- 2019/02/09
- 13:51

正法眼蔵「 身心学道 」 10 )咸通年前につくり咸通年後にやぶる拕泥滞水なり無縄自縛なり玉をひくちからあり水にいる能ありとくる日ありくだくるときあり極微にきはまる時あり露柱と同參せず燈籠と交肩せずかくのごとくなるゆえに赤脚走して学道するなりたれか著眼看せん翻筋斗して学道するなりおのおの隨他去ありこのとき壁落これ十方を学せしむ無門これ四面を学せしむ----------------------------------------------------...
身心学道 「 牆壁瓦礫 」
- 2019/02/08
- 08:39

正法眼蔵「 身心学道 」 9 )投機あり為自為他なり恁麼なるすなはち学道なり学道は恁麼なるがゆえに牆壁瓦礫これ心なりさらに三界唯心にあらず法界唯心にあらず牆壁瓦礫なり------------------------------------------------------------------周囲に対して生き生きとした関心を持ってるつめたく内に籠る独坐では、する者も見てる方もせつない道元禅師の「坐禅しよか!」はガツんと黙坐やけど自立自尊やけど、周囲に対して生き...
身心学道 「 展事 」
- 2019/02/07
- 07:27

正法眼蔵「 身心学道 」 8 )かくのごとくの心みづから学道することを慣するを心学道といふと決定信受すべしこの信受それ大小有無にあらずいまの知家非家捨家出家の学道それ大小の量にあらず遠近の量にあらず鼻祖鼻末にあまる向上向下にあまる展事あり、七尺八尺なり------------------------------------------------------------------「坐禅しよか!」これと↑心理学ってどこで、どぉ繋がるん?て問いですね「心」の分析や知...
身心学道 「 一心所見 」
- 2019/02/06
- 08:56

正法眼蔵「 身心学道 」 7 )恁麼なるがゆえに一心の所見これ一斉なるなりこれらすでに心なり内なりとやせん外なりとやせん来なりとやせん去なりとやせん生時は一点を増ずるか増ぜざるか死には一塵をさるかさらざるかこの生死および生死の見いづれのところにかおかんとかする向来はただこれ心の一念二念なり一念二念は一山河大地なり二山河大地なり山河大地等これ有無にあらざれば大小にあらず得不得にあらず識不識にあらず通不...
身心学道 「 所見不同 」
- 2019/02/05
- 09:04
正法眼蔵「 身心学道 」 6 )河もさらにおほかるべし天河あり、地河あり四大河あり、無熱池あり北倶廬州には四阿耨達池あり海あり、池あり地はかならずしも土にあらず土かならずしも地にあらず土地もあるべし心地もあるべし宝地もあるべし万般なりといふとも地なかるべからず空と地とせる世界もあるべきなり日月星辰は人天の所見不同あるべし諸類の所見おなじからず------------------------------------------「 所見不同 」み...
- 2019/02/04
- 10:43

お疲れ様ですっ!2月4日 月曜日如何お過ごしでしょうか?節分を過ぎ新しき一週間のStartォ!けっぱって行きまっかァ!風、すこし強しと言えど温かポッカな月曜日窓辺は春の如しでしたちゃっむき頃も今しばらくでしょうかあったかなされて日々ご健康ご健勝であられん事心よりお祈りいたします。....
身心学道 「 三千界 」
- 2019/02/04
- 09:30

正法眼蔵「 身心学道 」 5 )しばらく山河大地日月星辰これ心なりこの正当恁麼時いかなる保任か現前する山河大地といふは山河はたとへば山水なり大地は此処のみにあらず山もおほかるべし大須弥小須弥あり横に処せるあり豎に処せるあり三千界あり、無量国あり色にかかるあり、空にかかるあり------------------------------------------空撮映像が増えたよなそれってDroneが普及したせい?でしょうか実際、旅すると車でご移動中...
身心学道 「 非思量 」
- 2019/02/03
- 04:21

正法眼蔵「 身心学道 」 4 )踰城し入山する出一心、入一心なり山の所入なる思量箇不思量底なり世の所捨なる、非思量なりこれを眼睛に団じきたること二三斛これを業識に弄しきたること千万端なりかくのごとく学道するに有功に賞おのづからきたり有賞に功いまだいたらざれどもひそかに仏の鼻孔をかりて出気せしめ驢馬の脚蹄を拈じて印証せしむるすなはち万古の榜樣なり------------------------------------------1) 過去 →→→...
身心学道 「 回心明心 」
- 2019/02/01
- 09:26

正法眼蔵「 身心学道 」 3 )これらの心を放下して学道するあり拈挙して学道するありこのとき、思量して学道す不思量して学道すあるいは金襴衣を正伝し金襴衣を稟受すあるいは汝得吾髓あり三拝依立而立あり碓米伝衣する以心学心なり剃髪染衣すなはち回心なり明心なり------------------------------------------諸先輩方もそれぞれ違う時代に生き個性背景も当然違ったけれどみな粘り強く学道なされた、でしょうか共通するんは皆...