FC2ブログ

記事一覧

Thigh ストレッチ  「 リンクをはる 」

「 Thigh ストレッチ 」 4唇と鼻のしまりで、足先にスイッチを入れる「 唇と鼻のしまり 」 から「 足先が活きてる(実)」 へリンクをかけます実験してみるとその結果は不思議です何故か腰腹が充実します唇と鼻のしまりそして下肢、腰腹は実できちぃっとしてる腿 momo と上半身そこは虚で、ホンワカしてる身体にこの虚実のリズムがあるとぼぉ~となりません何故でしょうかこの音階が血行を励ますからじっとしてる時でも存在(身...

続きを読む

Thigh ストレッチ  575

唇と鼻     キュ上半身     ホッ腰腹      キリッ腿 momo   ホンワカ足        キチィ「 陽炎や さいこの糸の 薄曇り 」言葉って、五七五にすると何かまとまりがつきます、不思議です....

続きを読む

Thigh ストレッチ  「 リズムを持とう 」

「 Thigh ストレッチ 」 2身体の中に、拍子音律を持とう !腿 ( momo ) は虚である、これってそれだけしようとすると ? です実践実習では唇と鼻のしまり ( 実 ) と腿の ( 虚 ) と対置させると何か、力みがぬける感じがつかめます試行錯誤で膝 hiza から下の ( 実 ) と上半身の ( 虚 ) を対置してみるとか、一本調子にせず外見上は静止してるんだけど身体の中に、リズムがちゃんとあるなんか指揮者の感覚ですね....

続きを読む

Thigh ストレッチ   momo は虚なるべし

「 Thigh ストレッチ 」 1下半身は膝の上(腿 momo )が 「 虚 」 で膝の下(脛・足)が 「 実 」 ( 上半身は虚、腰腹は実 )地に足を着ける大地にしっかり立つしかし、腿は虚でなければならない膝の下には厳冬の厳しさ膝の上、ももには春霞を感じる・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・下半身をどう運営しようか?このように膝 Hiza の上と下でアクセントを付ける、リズムを付けるこの...

続きを読む

プロフィール

佐々木正巳

Author:佐々木正巳
-----------------------------------


「国際交流のための坐禅会」

(ご希望に合わせ随時開催・参加費無料)

2006 東京国立博物館(上野) にて開催
2006~2015 仙台国際センターにて毎月開催
2022 ~  仙台 国見にて随時開催



かつて馬祖 baso の会 e に参じてとふ
「 如何是仏 nyoga-zebutu 」と
馬祖いはく
「 即心是仏 sokusin-zebutu 」と
法常このことばをききて
言下大悟 gonka-taigo す




法常禅師 Ho-zyo zenzi が
馬祖 baso 禅師の坐禅道場で
静かにお坐りになられてる
傍目にそのお姿は、静止してて
水面静まりけり、死人のように見えます
その死んだ水面に、天地が語りかけます
陽光星辰は一瞬も滞らず、その歌を奏でます

法常禅師はある時
馬祖禅師にご質問なされた
「 仏とは、どのようなものですか 」

馬祖禅師が答えます
「 坐禅においては、心が仏となります 」






宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )


仙台にお越しの折は
気軽にお寄り下さいませ

ご連絡先はコチラでした!
090-7325-5711



師 沼田 勇 先生 



----------------------------------

文章を通しての師

Rudolf Steiner 先生
Kōdō Sawaki
沢木 興道 老師 ( 曹洞宗 )










.

最新記事

カテゴリ