対になる対極が現れる
- 2023/09/10
- 07:41
背中美人 ( 7 )
こちらのお母さんが
アン・ドゥオール(En dehors)に
その腿をお使いになれれてる、とします
(外に回すテンションかけてる)

その後ろ姿では
腿は内旋してる、集約してる
そんな風に見えるはずです
前から見ると、解放 (外旋 ) イメージ
後ろから見ると、集約 (内旋 ) イメージ です
当たり前すぎる
どうでもいい話しのように思われますが
回転運動 ( テンション ) は
外まわりも内まわりも
単独にはならず
対になる対極が同時に現れる
このイメージを持つことはとても重要です
何故なら
腿へ外回りのテンションをかけても
裏側に対極の内まわりのベクトルが起こる
平衡がちゃんと成立する
それゆえ不安定にならず
安心して、外回りのベクトルが発動出来ます
.