死の瞬間まで
- 2021/08/21
- 09:38

「 火 」 を思う 5 ・・・ から世界を見る スマホを通して世界が見える テレビを通して社会を知る 初めはそうでしょうが スマホの中が世界になり 社会は新聞やニュースの内容となる 今回の 火を通して世界を見る これはどうでしょうか とてもこれが既成概念や 無意識の世界認識になっちゃう とは思えません ...
「 火 」 を思う 2
- 2021/08/13
- 07:32

15世紀以降 ことにこの200年の近代科学思想 イコール私達の常識では 火(熱)は、固体・液体・気体の 状態を示すもので 火(熱)が単独で存在するとは思えません 客観的に科学的に ある意味しらっと環境や他人を見れば 確かにそう見えます これはモノ(固体・液体・気体)を見るには はなはだ便利です しかし私達の日常って 頭や胸部の体温の...
火 」 を思う 1
- 2021/08/10
- 05:33

固体・液体・気体、そして熱(火) これら身の回りすべてを 普段、外部・環境に感得してます 熱(火)においては それを外に感じ取れるし 内にも感じ取る事が出来ます 熱(火)は物質と魂の境に立ってる 心身に感じる熱(火)を こころのコントロールで 小さく凝縮して 「 火 」 をリアルにイメージしてみます 火は、目に見えない 「 光 」 と ...