「 天に栄光、地に平和 」
- 2022/04/29
- 16:48

顎の上で安らぐ三角形
- 2022/04/28
- 07:48

Your day will come.
- 2022/04/27
- 11:29

時節のいまだいたらざりし
- 2022/04/27
- 10:15

星々の形成「 三角錐・四面体 」
- 2022/04/26
- 05:48

- 2022/04/25
- 09:10

4方向から受領する
- 2022/04/25
- 06:13

地球も坐禅も、tetrahedron
- 2022/04/25
- 06:00

坐禅と三角錐・四面体(tetrahedron)
- 2022/04/25
- 05:43

道をみるもの、道を修す
- 2022/04/25
- 05:28

染汚 zen-na することはえじ
- 2022/04/23
- 13:06

凡人聖人を論ぜず
- 2022/04/22
- 10:38

修証の両段に あらぬむね
- 2022/04/21
- 08:39

視線を眼の中に留める
- 2022/04/20
- 07:03

視線を眼の中に留める
- 2022/04/19
- 05:38

- 2022/04/18
- 11:16

ゆるく すべからざる
- 2022/04/18
- 06:22

どこが智慧か?
- 2022/04/17
- 08:18

ぼけとつっこみ
- 2022/04/16
- 06:49

鉢合わせな所
- 2022/04/15
- 11:32

修をはなれぬ証
- 2022/04/14
- 07:37

染汚 zen-na せざらしめん
- 2022/04/13
- 05:24

天使の輪
- 2022/04/12
- 05:27

仏法住持
- 2022/04/11
- 07:22

みなかくのごとし
- 2022/04/10
- 11:04

修にはじめなし
- 2022/04/09
- 08:49

直指 ziki-si の本証
- 2022/04/08
- 10:47

修証これ一等なり
- 2022/04/07
- 15:49

なにのまつところかあらん
- 2022/04/06
- 06:40

Suppose this circumference is a body.
- 2022/04/05
- 05:49

- 2022/04/04
- 11:37

安楽の法門
- 2022/04/04
- 11:17

仏家の もちいるところ
- 2022/04/03
- 07:53

かの天衆とこしなへに護持する
- 2022/04/02
- 11:00
