- 2016/04/10
- 07:10

お疲れ様ですっ!
4月10日 日曜日
如何お過ごしの事でしたでしょうか?
311から5年
あん時おなくなり候でも
何の不思議もなきに候 ですね
「棺桶の中から人生を振り返れば
どーでもえがった。」
これは仏者の言ですが
たっしかに、おなくなりになりにけりなら
どーでもええ事にむきになって
いやはや そんな事どーでもえがった
これは、たしかにっすね
ほんでは 棺桶に入りし折は
何が大事になるか ・・・
さーーなーーんもない離島渡ろー
なんてなってきますと
棺桶入ったら何すっぺか? てなもんすね
意味なさずな日本語ですが
棺桶入ったら 大事はご健康 只それのみ
でしょうか
乳酸菌の事 これを学習実践
粗食小食で健康になろー でしょうか
えっ! ささきはん
棺桶入ってから健康目指すんすか?
てなもんすが
健康がしんに重要になるのは
生きてる時よりおなくなりになりし後! すか
????
まったくもって意味ふめな言い様ですが
たぶんそーでしょう
健康なればこそ 心を平常に持てる
でしょうし
こころが平常なればこそ
自己反省や他人の苦を理解でける
いきてる時は不健康でもやってけそー
ですが
おなくなりの後は
不健康じゃーやってけない
乳酸菌の事 粗食小食が大事なるは
実は、棺桶以降のお話し だと
こんな文章はついに佐々木君もいかれたか
てなもんすが
事実はそーなるはずですね
Before the Rain
ノアはいつ船をつくりしか
雨降る前に
311を境に
雨さん降りっぱなしですが
まだ棺桶まではちょっぴ時間ありすね
無限の輪廻転生 などという概念は
単なる 昔の迷信 てなこの近代以降の
私達の思考ですが
冷徹にこの時代を分析した
ルドルフ・シュタイナー先生の文章
その展望に耳傾ければ
迷信するはこちらで
無限の輪廻転生 などない
しんだらしまいだ は迷信なり
こちらのほうが ほんとーぽいすね
これは今の状況を冷徹に指し示されてる
飯山一郎先生のレポートと同じで
いいわるいの話しじゃなく
事実はたぶんそーなんだろー ですね
それは佐々木君個人の勝手な
思いこみっしょ
てな反発もございましょーが
たぶんこの方のレポートが本当なんだろー
これは信心の話しじゃなく
理性? のお話しかもしれまへん
かつ丼にすっか 味噌ラーメンにすっか
これは個人個人の嗜好に関する事でしょうが
ここのかつ丼のレベルははんぱない!
これは好き嫌いの話しじゃなく
正常な味覚をもってるかどーか
のお話しっすね
.