FC2ブログ

記事一覧

この一日は、をしむべき重宝 tyoho なり



正法眼蔵 行持 ( 159 )



このゆゑに、いまだ決了 keturyo せざらんときは
一日をいたづらにつかふことなかれ
この一日は、をしむべき重宝 tyoho なり
尺璧 sekiheki の価直 keziki に擬 gi すべからず
驪珠 rizyu にかふることなかれ
古賢 koken をしむこと、身命よりもすぎたり



2023062800006.png





- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


「 尺璧 sekiheki 」  30cm もある宝物
「 驪珠 rizyu 」    黒色の龍 そのあごの下にある珠 tama
危険を冒してでも手に入れたいもの


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


どんな宝よりも大事なもの
それが、今ここにある 「 時間 」
なんだけど、なかなかそうならない
そう決了しない


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -



2023062800004.png




坐禅という形をかりて、輪郭線という線を引く
その線を休みなく細くしてく


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


息が細長く伸びる
不慮の事態に血が引いて青くなる、それに似てる
「 輪郭線を休みなく細くしてく 」 
それが身体にリアルな影響を及ぼす


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


呼吸や血流は普段、自由の領域の外にある
「 輪郭線を休みなく細くしてく 」 
これは思考の自由に属してる、誰にも許されてる


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


思考の自由が
自由の領域に属さないものを動かす


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


息が細長く伸びる
不慮の事態に血が引いて青くなる、それに似てる
この時、隠れていた 「 時 間 」 が姿を現す


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


無意識に属する息や血流
それを左右するくらいの積極的営み
そこに 「 時 間 」 が現れる


- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


無意識に属する息や血流、それを左右するくらいの積極的営み
この行為時の実感こそ、 「 時 間 」の実感に他ならない









.

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

佐々木正巳

Author:佐々木正巳
青葉坐禅堂



宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )

090-7325-5711 佐々木正巳 まで










.

最新記事

カテゴリ