FC2ブログ

記事一覧

Above the body and below the body are connected by a sense of tension



坐禅がなぜ、面白くないのか ? (2)


ちょっと話題を変えてみます
公園のベンチに坐ってると仮定してみます
ドラマの設定が公園のベンチになのは、ベンチという椅子は固いからです
ただそれだけで、面白くするにはどうしたらいいでしょう
Let me change the subject for a moment.
Let's assume you're sitting on a park bench.
The reason the drama is set on a park bench is because a chair called a bench is hard!
Just that, how to make it interesting!



2022年11月06日00009



この図は、両腿の付け根の押さえと肩甲骨の後方への引っ張りを表しています
両腿の付け根の押さえをA、肩甲骨の後方への引っ張りをBとします
This diagram shows the pressing of the base of both thighs and the pulling of the shoulder blades backward
Let A be the pressing of the base of both thighs and B the pulling of the shoulder blades backward


まずAをして、次にBをする
あるいは、まずまずBをして、次にAをする
あるいは、二つ同時にコマンドを発する
First do A, then B
Or first do B, then A
Or, issue two commands at the same time

文章で読んでも面白くありませんが、実際やってみると微妙に違います
そしてこれを繰り返しやってると、腿の付け根と背中の上がリンクして来ます
It's not fun to read in writing, but it's slightly different when you actually do it!
And if you do this repeatedly, the base of your thighs and the top of your back will link up.

腿の付け根と背中の上がリンクするとは、上と下で綱引きしてるということです
これは一人綱引きです
Linking the base of the thigh to the top of the back means they're playing tug-of-war above and below.
This is a solo tug-of-war



2022年11月06日00010





一見無意味に感じますが、普段の日常とは明らかに異なります
身体の上と 身体の下が、緊張感でつながってます
It seems pointless at first glance, but it is clearly different from our normal daily routine!
Above the body and below the body are connected by a sense of tension



これは、身体の上と身体の下との緊張関係です
そして、両手で創る円相をプラスします
「 右手の親指 」と「 左手の親指 」が対峙します
あたかも身体の右側と身体の左側が、緊張関係で対峙する感じです
This is the tension between the upper body and the lower body
Then we add the circular phase created by both hands
The thumb of the right hand and the thumb of the left hand face each other
It is as if the right side of the body and the left side of the body are facing each other in a tense relationship.



2022年11月06日00011




これは面白いとか面白くないとかの問題でなく、「日常感覚ではない」という印象を受けます
This is not a question of interesting or uninteresting, but rather, I get the impression that this is not an everyday sensation!












.

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

佐々木正巳

Author:佐々木正巳
「 国見坐禅会 」

(ご希望に合わせ随時開催・参加費無料)


宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )

090-7325-5711 佐々木正巳 まで










.

最新記事

カテゴリ