FC2ブログ

記事一覧

" immobilization " and " let's fly. "  are in a heated battle




坐禅がなぜ、仏道の神髄と言えるのでしょう ? (1)



坐禅では、両足は強固に組まれ
後方上方を向いて
両肩甲骨が大空へ飛び立とうとしてます
In zazen, both legs are tightly together ,and
Backward and upward facing,Both shoulder blades are about to take off into the sky.


「 固定化するぞ !」 と 「 さぁ飛ぼう! 」
" immobilization " and " let's fly. "
お互い負けまいと熱気が増します
The heat increases as we try not to lose to each other


2022年10月30日00010



何故これが、仏道の神髄と言えるのでしょう ?
Why is this the essence of Buddhism?

釈尊の教えと言うと
まず思い浮かぶのは慈悲の心でしょうか
When we think of the Buddha's teachings, the first thing that comes to mind is compassion?
  

同情心
compassion、pity、understanding、sympathy

よく聞くお話しに、「 よく聞く事が大事 」があります
One of the most common things I hear people say is, It's important to listen carefully.
  

心中が、浮いた心や強く何かに執着する心で
一杯一杯だとしたらどうでしょう
What if our hearts are full of floating minds or minds that are strongly attached to something?
  

相手を受け入れ、我が事のように追体験する
このようなことは不可能です
心中には既に先客が居座ってるからです
Accept the other person and relive it as if it were your own.
This is impossible.
Because there's already a prior customer sitting in your heart.


坐禅においては、
「 固定化するぞ !」 と 「 さぁ飛ぼう! 」が熱戦中です
二つは対極をなすので相殺されますから、坐禅の心中は空き瓶のような感じです

In zazen,
" immobilization " and " let's fly. "  are in a heated battle
The two are polar opposites, so they cancel each other out, so the mind of zazen feels like an empty bottle.

己の心を私的に使用せず、このように述べる事も可能です
I do not use my mind for private use,
It is also possible to say







.

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

佐々木正巳

Author:佐々木正巳
-----------------------------------


「国際交流のための坐禅会」

(ご希望に合わせ随時開催・参加費無料)

2006 東京国立博物館(上野) にて開催
2006~2015 仙台国際センターにて毎月開催
2022 ~  仙台 国見にて随時開催



かつて馬祖 baso の会 e に参じてとふ
「 如何是仏 nyoga-zebutu 」と
馬祖いはく
「 即心是仏 sokusin-zebutu 」と
法常このことばをききて
言下大悟 gonka-taigo す




法常禅師 Ho-zyo zenzi が
馬祖 baso 禅師の坐禅道場で
静かにお坐りになられてる
傍目にそのお姿は、静止してて
水面静まりけり、死人のように見えます
その死んだ水面に、天地が語りかけます
陽光星辰は一瞬も滞らず、その歌を奏でます

法常禅師はある時
馬祖禅師にご質問なされた
「 仏とは、どのようなものですか 」

馬祖禅師が答えます
「 坐禅においては、心が仏となります 」






宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )


仙台にお越しの折は
気軽にお寄り下さいませ

ご連絡先はコチラでした!
090-7325-5711



師 沼田 勇 先生 



----------------------------------

文章を通しての師

Rudolf Steiner 先生
Kōdō Sawaki
沢木 興道 老師 ( 曹洞宗 )










.

最新記事

カテゴリ