FC2ブログ

記事一覧

矛盾なく重なり合う





正法眼蔵 辨道話( 136)


しるべし、仏法に
心性 sin-syo 大総相 dai-soso の法門といふは
一大法界をこめて、性相 syo-so をわかず、生滅をいふことなし


2022052572800002.png





この一節は、言葉の定義に関する事でしょうか
Is this passage about the definition of a word?
仏法で心と言う時は、全体すべての意味になると
When the Buddha Dharma says "mind," he means the whole.
これは、「一」 についても言えるでしょうか
Can this also be said about "one"?
1,2,3 の1ではなく、全体を意味する 「 一 」
Not 1, 2, 3, but "one" meaning the whole.
全体を意味する 「 一 」  これはどう言う意味でしょう
"one" meaning the whole.   What does this mean?

私は、私です  これで 「 一 」 です
I am.   This is "one."
同時に、自然に対して違和感を感じません
At the same time, I feel comfortable with nature.
まるで己の続きのように感じます
I feel as if it is a continuation of myself
これが、もう一つの 「one 」 です
This is the other "one.
二つの one が矛盾なく重なり合ってる
The two one's overlap without contradiction.

「 A or B 」 のお話しではないと言う事でしょうか
I guess you're saying it's not an "A or B" story.







.

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

佐々木正巳

Author:佐々木正巳
-----------------------------------


「国際交流のための坐禅会」

(ご希望に合わせ随時開催・参加費無料)

2006 東京国立博物館(上野) にて開催
2006~2015 仙台国際センターにて毎月開催
2022 ~  仙台 国見にて随時開催



かつて馬祖 baso の会 e に参じてとふ
「 如何是仏 nyoga-zebutu 」と
馬祖いはく
「 即心是仏 sokusin-zebutu 」と
法常このことばをききて
言下大悟 gonka-taigo す




法常禅師 Ho-zyo zenzi が
馬祖 baso 禅師の坐禅道場で
静かにお坐りになられてる
傍目にそのお姿は、静止してて
水面静まりけり、死人のように見えます
その死んだ水面に、天地が語りかけます
陽光星辰は一瞬も滞らず、その歌を奏でます

法常禅師はある時
馬祖禅師にご質問なされた
「 仏とは、どのようなものですか 」

馬祖禅師が答えます
「 坐禅においては、心が仏となります 」






宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )


仙台にお越しの折は
気軽にお寄り下さいませ

ご連絡先はコチラでした!
090-7325-5711



師 沼田 勇 先生 



----------------------------------

文章を通しての師

Rudolf Steiner 先生
Kōdō Sawaki
沢木 興道 老師 ( 曹洞宗 )










.

最新記事

カテゴリ