FC2ブログ

記事一覧

ゆるく すべからざる





2022041872800002.png






正法眼蔵 辨道話( 95)


仏祖しきりに
修行のゆるく すべからざる
とをしふ




ゆるくしない、とはどう言う事でしょう?
What do you mean by "not loose"?
一生懸命する、死に物狂いでする
try as hard as one can.  work like hell.

封筒に切手を貼る
paste a stamp on an envelope
必死でする必要があるでしょうか
Is it necessary to be desperate ?

はがれないよう、全面均一に貼る
Apply evenly over the entire surface to prevent peeling.
これは必死でする事と言うより、心を澄ましてする事です
This is not something to be done desperately,
but rather with a clear mind.

身体の輪郭線に留まり、内と外を張り合わせる
Stay in the contours of the body, sticking together inside and out.
ゆるめないとは、ちゃんと張り合わせる事でしょうか
Does "not loose" mean to lash them together exactly ?



















.

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

佐々木正巳

Author:佐々木正巳
-----------------------------------


「国際交流のための坐禅会」

(ご希望に合わせ随時開催・参加費無料)

2006 東京国立博物館(上野) にて開催
2006~2015 仙台国際センターにて毎月開催
2022 ~  仙台 国見にて随時開催



かつて馬祖 baso の会 e に参じてとふ
「 如何是仏 nyoga-zebutu 」と
馬祖いはく
「 即心是仏 sokusin-zebutu 」と
法常このことばをききて
言下大悟 gonka-taigo す




法常禅師 Ho-zyo zenzi が
馬祖 baso 禅師の坐禅道場で
静かにお坐りになられてる
傍目にそのお姿は、静止してて
水面静まりけり、死人のように見えます
その死んだ水面に、天地が語りかけます
陽光星辰は一瞬も滞らず、その歌を奏でます

法常禅師はある時
馬祖禅師にご質問なされた
「 仏とは、どのようなものですか 」

馬祖禅師が答えます
「 坐禅においては、心が仏となります 」






宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )


仙台にお越しの折は
気軽にお寄り下さいませ

ご連絡先はコチラでした!
090-7325-5711



師 沼田 勇 先生 



----------------------------------

文章を通しての師

Rudolf Steiner 先生
Kōdō Sawaki
沢木 興道 老師 ( 曹洞宗 )










.

最新記事

カテゴリ