坐禅の仏道たる所以 (yu-en) 1
- 2021/11/09
- 07:10
「 頭で天を衝き、腰を大地に埋める 」
....................................... 澤木興道老師
こんな簡単な事が
どうして仏道となるのでしょう

熱を、内側に送りけり熱気球
外側を温めても気球は上がりません
坐禅も、形(身体)の内側から上下に張る
形(身体)の内側へ熱を送るとも言えます

これを、思想信条とは言えません
ドライなエクササイズです
思想信条に関係なく誰でも試せる
「 我が身可愛さ 」
自分ファーストを否定してゆく
これは、多くの宗教信条に説かれてる
しかし、聖人と言う言葉の存在が
その実行の至難を示してます
さて、坐禅でも椅子に坐ってても
形(身体)を内側から上下に張る時
形(身体)の内側へ熱を送る時
私達は、
「 可愛いわが身 」 から離れてる
なぜって、
「 我が身 」 が客体化されてるからです
.