FC2ブログ

記事一覧

やはらかなる容顔



菩提薩埵四摂法 46

bodai-sa-ta-si-syo-bo


2021110772800007.png




このゆゑに、明主にも暗人にも
同事の道理あるがゆゑに
同事は薩埵 sa-ta の行願 gyo-gan なり

 ( このように誰においても
 ( 同事すなわち 
 ( 「 一 致 」 の道理があります
 ( 対象に一致する事は、菩薩の誓願です

ただまさに、やはらかなる容顔をもて
一切にむかふべし
この四摂、おのおの四摂を
具足せるがゆゑに、十六摂なるべし

 ( 柔らかな容顔で
 ( すべてに向き合うことが大事です
 ( この布施 愛語 利行 同事の四摂法は
 ( それぞれの中に四摂法を具えているので
 ( 合計十六摂法になります




正法眼蔵 菩提薩埵四摂法
仁治 癸卯 mizuno-to 端午日 
入宋伝法沙門道元記






.

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

佐々木正巳

Author:佐々木正巳
「 国見坐禅会 」

(ご希望に合わせ随時開催・参加費無料)


宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )

090-7325-5711 佐々木正巳 まで










.

最新記事

カテゴリ