FC2ブログ

記事一覧

行 持  下  「 穿却 sen-kyaku 」




正法眼蔵 行 持  下
 「 穿却 sen-kyaku 」


深夜のあめの声
こけをうがつのみならんや
巌石 gan-seki の穿却 sen-kyaku する
ちからもあるべし
冬天のゆきの夜は
禽獣 kin-zyu もまれなるべし
いはんや人煙 zin-en の
われをしるあらんや

 ( 深夜、雨の声に耳を澄ますと
 ( 大地を濡らすだけでなく
 ( 固い石をも貫通するような
 ( そんな音の力が感じられます
 ( 冬天雪夜には
 ( とりや獣も姿が見えません
 ( 雪の音が聞こえるばかりです




20201217SS00001.png




.

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

佐々木正巳

Author:佐々木正巳
青葉坐禅堂



宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )

090-7325-5711 佐々木正巳 まで










.

最新記事

カテゴリ