行 持 「 崆 峒 」
- 2020/08/05
- 11:40
行 持 82 )
黄帝は崆峒 kodo 道人広成の弟子なり
広成は崆峒といふ巌 iwa のなかにすむ
いま大宋国の国王、大臣
おほくこの玄風をつたふるなり
( 黄帝は
( 古代中国 ca BC2500 の帝です
( 崆峒 kodo と言う石窟で
(か威儀坐禅 されてた
( 「 広成 」 という方が師です
( 宋国の国王大臣の方々は
( みなこの黄帝の気風を尊ばれて
( 今に伝えています
しかあればすなはち
塵労中人なほかくのごとし
出家人いかでか
塵労中人よりも劣ならん
塵労中人よりもにごれらん
( このように、
( 仏弟子でない方でさえ
( 風流な石窟や草庵に居するのに
( 仏弟子がどうして
( それに劣ってよいでしょうか
( それより閉密だなんて
( いいわけがありません

( 風流、風通しのいいおうち
( このリアルタイム建築
( これこそが坐禅の本懐と言えます
( 建築と 「 家がある 」 が同時です
( 建築行為を止めれば
( 即消えてなくなります
( いつも建築
( めんどくさいなァ、が難点
( 良い点は
( ローンも家賃もない
( 自由に持ち運びが出来ます
( 御庭付き一戸建て住宅
( その御庭の広いことといったら
( 森羅万象を我が庭とす
( この風通しの良い住まい
( = 威儀坐禅の姿が
( 仏弟子のお住まいです
.