行 持 「 わきを席につけず 1 」
- 2020/06/22
- 06:21
行 持 32 )
雲巌和尚( Ungan )と道吾と
おなじく薬山に参学して
共にに誓いをたてて
四十年わきを席につけず、一味参究す
法を洞山の悟本大師に伝付す
洞山いはく
「 われ一片に打成せんと欲して
坐禅辨道すること已に二十年なり 」
いまその道、あまねく伝付せり

雲巌曇晟( Ungan Donzyo )和尚と
道吾円智和尚は
共に薬山惟厳( Igen )禅師に師事しました
誓いを立て、四十年間
身を横にする事はありませんでした
そして、法を洞山の悟本大師に伝えました
洞山大師が述べるに
「 一片に打成せんと欲し
坐禅弁道すること二十年 」
この洞山大師の弁道が
広く世に、伝付しました
40年間、横になり
睡眠をとる事はなかった
これは、一切眠る事はなかった
o r、坐禅しながら睡眠なされた
どっちだったのか
このレポートからは分かりませんが
どちらにせよ
そんな事が可能でしょうか?
.