この身を十字にかける 6
- 2020/06/02
- 08:53
無心、我をすてる
自然天地と一つになる
慈悲の心で接する
これらが
禅の核心と紹介されています

しかし案山子
この文言を言語として理解しても
クイズには強くなるでしょうが
日常普段生活にあまり変化は ?
感じられません
道元禅師のレポート通り
禅の核心は、坐禅の姿にあると
そう推測されます
そして坐禅と他瞑想との違い
その一つが法界定印です

しかし
経験のないものがいきなり
弓道の弓を引けないように
相撲の鍛錬未経験者が
意気充実なしこを踏めないように
法界定印にも
粘り強いトレーニングが必要と
そう推測されます
40年ほど前に耳にした
「 手組みを戻さねば 」
臨済禅ではある時期から
法界定印から別の手組みに変えられた
臨済の名僧である中川宗淵老師が
それを憂いておられた事が
思いだされます
.