FC2ブログ

記事一覧

行 持  「 大道通達 」


行 持   3 )


他もしらず、われもしらず
といへどもしかあるなり

このゆえに
諸佛諸祖の行持によりて
われらが行持見成し
われらが大道通達するなり

われらが行持によりて
諸佛の行持見成し
諸佛の大道通達するなり




2020年05月04日02





「 そこで神妙にしてなさい! 」
「 Oneッ! 」


諸佛諸祖の行持
それが神妙だから
「 Oneッ! 」となる
神妙は鏡像してく、な関係でしょうか

シュタイナー先生のレポートに
世界の荘厳に感動する人の心が
宇宙創造の推進力になっている
そんな一節を読んだ事があります


すごいィ! と言う感動
超上超下の関係と言うより
すごいィ!な先の対象それ自身が
すごいィ!って感動なされてる

神?に対して畏敬の念を持つ
と言うより、神自身が
すごいィ! と言う感動からできてる
神自身が畏敬の念でできてる


すごいィ! と言う
目には見えない畏敬の念
それを人生で現実化するのが
威儀を正すと言う「 行持 」でしょうか













.

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

佐々木正巳

Author:佐々木正巳
「 国見坐禅会 」

(ご希望に合わせ随時開催・参加費無料)


宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )

090-7325-5711 佐々木正巳 まで










.

最新記事

カテゴリ