FC2ブログ

記事一覧

光 明 「 傍観の現成といはず 」



光 明   17 )


いま大師道の
人人尽有光明在は
のちに出現すべしといはず
往世にありしといはず
傍観の現成といはず



Utagawa Hiroshige 0324 0906 600






威儀( 姿勢 ) を正す
お辞儀して両股関節を押さえ
そのまま鳩尾を伸ばして
大腰筋をはる、張力を引き出す
この垂直の張力に沿って
はく息は下り、すう息はのぼる
これだけの事です

佐々木君は、おトボケな事
考えてるんですね ! 
確かにィ、です
一方、この思考を分析してみると
この思考は
思考と実行実証結果に時差がない
と言えます

思考は、
真摯神妙に身体に関わる時
「 今 ここ 」  にアクセスした感じに

思考が、
「 今ここ 」 にアクセス出来ると
自分の思考を信頼出来るような





「 魂は本来、
  思考に対する信頼を有している
  この信頼を持つことが出来なければ
  人生に於ける確かさをすべて
  失はざるを得ないと魂は感じている

  思考への疑いが生じれば
  健全な魂の生活は絶たれる 」

.....................Rudolf Steiner [ 1861 - 1925 ]








.

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

佐々木正巳

Author:佐々木正巳
「 国見坐禅会 」

(ご希望に合わせ随時開催・参加費無料)


宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )

090-7325-5711 佐々木正巳 まで










.

最新記事

カテゴリ