FC2ブログ

記事一覧

光 明 「 僧堂佛殿厨庫三門 」



光 明   16 )


雲門山大慈雲匡真大師は
如来世尊より三十九世の児孫なり

法を雪峰真覚大師に嗣す
佛衆の晩進なりといへども
席の英雄なり
たれか雲門山に
光明佛の未曽出世と道取せん

あるとき、上堂示衆云
人人尽く光明の在る有り
看る時見ず暗昏昏なり
作麼生ならんか是れ
諸人の光明在ること

衆、対ふること無し
自ら代て云く
僧堂佛殿厨庫三門




2020年04月13日05




「 僧堂佛殿厨庫三門 」
僧堂 - お家があって
佛殿 - 仏を祀って
厨庫 - 生活がある

大慈雲匡真大師は
これが光明の発現であると
ビジネスマンは結果がすべてである
それと同じように光明の在る無しは
しゃんと威儀を正し
真摯神妙に自他に対する
そうするか、そうしないかによると

そしてこれが
精神論ではないのは
この身を正す ( 威儀 ) と言う
実体活動 ( 建築造形 ) が伴うから







.

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

佐々木正巳

Author:佐々木正巳
「 国見坐禅会 」

(ご希望に合わせ随時開催・参加費無料)


宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )

090-7325-5711 佐々木正巳 まで










.

最新記事

カテゴリ