FC2ブログ

記事一覧

空 華  「 五葉の開は一華なり 」



空 華   2 )



一華の重は五葉なり
五葉の開は一華なり




2020020310350227c.jpg




正法眼蔵 第十四巻「 空華 」でした


息苦しい
これって息があまりに深く
身体 ( 土の塵 ) に介入し過ぎ
それゆえかしら 

付かず離れずな
さっぱり関係がいいのに
こんがらかっちゃった、みたいな


1.身体の素材である物質(鉱物)
2.上記を植物たらしめるエーテル体(生命体)
3.植物を動物たらしめるアストラル体(感受体)
4.人を動物と分ける 「 自我 」


人はこの4音
その四重奏で奏でられてる
この Rudolf Steiner 先生 のレポート
こちらは現代の神話です


Mendokusaina な トレーニング


これなどは
息を独自運用する事で
息は息、身体は身体 って
お互いフリーな 家庭内別居 ?
目指さんとする試みでしょうか







.

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

佐々木正巳

Author:佐々木正巳
「 国見坐禅会 」

(ご希望に合わせ随時開催・参加費無料)


宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )

090-7325-5711 佐々木正巳 まで










.

最新記事

カテゴリ