空 華 「 一花開五葉 」
- 2020/02/03
- 09:01
空 華 1 )
高祖道
一花開五葉、結果自然成
この華開の時節
および光明色相を参学すべし
一華の重は五葉なり
五葉の開は一華なり

正法眼蔵 第十四巻 「 空華 」 でした
「 神は、土の塵 Tiri で人を造り
命の息を、その鼻に吹きいれられた
そこで人は、生きた者となった 」
神話の世界ですね
土の塵 + 命の息 = 生きた者
この数式は縁なき神話と感じられます
土の塵と息がごじゃ混ぜなって
「 カタ土 」になってるので
そう感じるのかも
「 カタ土 」を分解して元の数式へ
戻せないでしょうか
a) 土の塵 + b) 命の息 = c) 生きた者
a は a 、b は b 、c は c
「 一華の重は五葉なり
五葉の開は一華なり 」
.