FC2ブログ

記事一覧

坐り方の工夫 59



坐り方の工夫 59



[ 質問 ]

頭頂は貴さを宿し
万物を保つと言いますが
これは何故でしょうか。

[ お答え ]

頭頂は身体の峰にあり
自ずから清い
故に貴さを宿しているのである

.................水野南北居士(1760-1834)



2019年12月15日03



頭頂から真上へ10Km
ジェット機から見える風景は
まさに「 清 」です

100Km真上で大気圏外
400Km真上には、国際宇宙ステーション
さぞ、「 清 」なる事かと

一方、日々の生活は
人間関係・意見の相違に起因した
がっかり系閉塞感、満載です

目や耳が
水平系情報システムなので
思考も水平系となって
接触衝突しちゃうのかも?です



2019年12月15日02


金持ち喧嘩せず
思考を垂直系システム優位にすれば
悠々清々たるもので
人にあたる事もなくなる
かも知れません



2019年12月15日01





.

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

佐々木正巳

Author:佐々木正巳
「 国見坐禅会 」

(ご希望に合わせ随時開催・参加費無料)


宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )

090-7325-5711 佐々木正巳 まで










.

最新記事

カテゴリ