FC2ブログ

記事一覧

坐り方の工夫 23



坐り方の工夫 23


刀を鞘に収める、そんな感じで 
自分の心魂を、「 腰筋→ ←腹筋 」なる筋力スキームの中へ収める

これが本日の工夫でした


2019年10月31日01



「 腰筋→ ←腹筋 」 この筋力スキームの中に
心魂が収まり、安らぎますと
心魂から取り残された?身体は、特に上半身は軽くなるような、です

なんか健康的! ではありますが ・ ・

これってどんな意味あるんだろう
身体の客体化?
では、身体が客体化されし時、どんなメリットあるんだろう ?

心魂の側から見ると、身体の束縛からゆるくなる
すると心魂の自由度増すかも? です
心魂の自由度増したら、身体を思いっきり動かす!
これが人情ですが
そうすると何ゆえに自由度が増したのか、の理由に反しちゃいます

自由度を増した心魂は、身体の活動にはご使用不可!

ではそれで、何をするんですか?

そう、自由度を増した心魂、その運用は、神々?から
規定されてるのかもって、仮説も立てられます

自由度増した心魂が行えるのは
さらなる「 腰筋→ ←腹筋 」  この筋力スキームへの傾注?

そうして行くと、どうなるかの推測ですが
どんどん神妙になって行くのか
あと、虫眼鏡で光を集めるように
自ら、熱を生み出すようになるのか  でしょうか





.

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

佐々木正巳

Author:佐々木正巳
青葉坐禅堂



宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )

090-7325-5711 佐々木正巳 まで










.

最新記事

カテゴリ