古仏心 「 後仏に正伝す 」
- 2019/10/09
- 08:54
正法眼蔵「 古仏心 」 1 )
祖宗の嗣法するところ
七仏より
曹谿にいたるまで四十祖なり
曹谿より
七仏にいたるまで四十仏なり
七仏ともに
向上向下の功徳あるがゆえに
曹谿にいたり七仏にいたる
曹谿に
向上向下の功徳あるがゆえに
七仏より正伝し
曹谿より正伝し後仏に正伝す
ただ前後のみにあらず
釈迦牟尼仏のとき十方諸仏あり
青原のとき南嶽あり
南嶽のとき青原あり
乃至石頭のとき江西あり
あひ礙せざるは
不礙にあらざるべし
かくのごとくの功徳あること
参究すべきなり

------------------------------------------------------------------
正法眼蔵第九巻は、「 古仏心 」でした
300年
さらに3000年前は
なんか大昔のよう感じます
一方、身近と言うか
この我が身はと言うと
幾万幾億年を経て
このように、形成されて来た
それも事実でしょうか
私達は法隆寺どころじゃない
トンデモ世界遺産にお住まい、なさってる
.