FC2ブログ

記事一覧

一顆の明珠   「 声色あり 」




正法眼蔵「 一顆の明珠 」 38 )


まさにたまは
かくありけるとしる
すなはちこれ明珠なり

明珠はかくのごとくきこゆる声色あり



jsf_kaisai_A4-1-973x1376.jpg




------------------------------------------------------------------



9/7(土)9/8(日)
仙台では明日あさってと

『 定禅寺ストリート ジャズフェスティバル 』

音楽は
ダイレクトに伝わる言語でいいなぁ
と、羨ましく思う事たたありです


名人?の演奏って
行間に似た「音間」に清浄が感じられます

ワレリー・アファナシエフ ( 1947~ ) さんの言葉なら

音楽は,静寂の中から生まれ
静寂の中へ帰って行く

たとえ
フォルテシモを奏でる時でさえ
いつも静寂が感じとれる


------------------------------


内十字な視にて
この身を十字架にかける

これも、へんな苦行を超えて
静寂の中から音楽が湧き生まれるような
そんな音楽芸術へと高めよう!
でしょうか






.

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

佐々木正巳

Author:佐々木正巳
青葉坐禅堂



宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )

090-7325-5711 佐々木正巳 まで










.

最新記事

カテゴリ