FC2ブログ

記事一覧

一顆の明珠 「 不定法 」





正法眼蔵「 一顆の明珠 」 26 )


これは道取す
昨日説定法なる
今日二枚をかりて出気す

今日説不定法なり
推倒昨日点頭笑なり




Nakabayashi Chikkei 0817 0941 700



------------------------------------------------------------------


言葉の順序を
逆にして表現してみる

それって
言葉遊びですか?
との?? なくもなき、ですね


「 身心脱落、脱落身心 」

この有名な言葉も
何故、順序を
逆になされるのか? です


人、山を見 。山、人を見る 。

そう、是は視点視座の
自由移動哉、でしょうか

そして一般的な
視点を変えて観る、と
威儀を正す事坐禅の如し
そこに於ける視点転換
その違いはと言うと


今ここから
近未来入るであろう
「 棺桶 」の中の自分を観る

「 棺桶 」の中の自分から
自分を観る、その違い哉
でしょうか


静かに坐すには
潔い断念は不可欠かと
では[泣き寝入り]かと言うと

威儀を正し、静かに息する

まるで死体を操り
「 個 」を現す如し

この視点・立場の転換
日常の体験(立場)とは
大いに違い候ですね

それって
何か意味があるのですか?
です

「 木人まさに歌い
  石女立って舞う 」
宝鏡三昧
( 洞山良介禅師 807~869 )


この身体を
死体の如く処置して
木の如く石の如く処置して
そして後
息を吹き込み
あたかも仏塔を建立せしめる

植物や動物へ
こころ費やし育むように
でしょうか

あたたかき心情が
育成されるの哉ッ?
ですね








.

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

佐々木正巳

Author:佐々木正巳
青葉坐禅堂



宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )

090-7325-5711 佐々木正巳 まで










.

最新記事

カテゴリ