FC2ブログ

記事一覧

行佛威儀 「 量を超越 」




正法眼蔵「 行佛威儀 」  76 )



これらの量に
量ぜられざれば
すなはち三世諸佛

在火焔裏、転大法輪なり

すでに
三世諸佛といふ
これ量を超越せるなり



2019年06月09日02



------------------------------------------------------------------



頭スッキリィ!

草花や雲の中に
大きな感動を見出せる

軽くて↑深い
そんな感受性持った
人がいいですね


この
新鮮な軽さって
簡単には得る事能わず
なのかも知れません


がっかり、とか
むなしさ、とか
そのさらに先へ進むと・・

と申しますか
普通その先へは
進めないかも?ですね

気を静める
と言うと健康的ですが

その実際は
がっかり、とか
むなしさ、とか
そのさらに先へ進むと
虚無の深淵?へ入ってく
ような

その恐ろしさ?
があるんで
「 量 hakaru 」を超越するは
真の軽さを得るは、稀なり
でしょうか


舌を
歯ぐきに付け
しっかり鼻呼吸
身は前後.左右.上下と
きれいに十字をとるよう
威儀を正す


変わった事
なされてますね?
な、お話しですが

そんな
真摯な心身で
十字ベクトルへ
はく息を
求心的に合わせれば
気の静まりをも超えて

むなしさすら
むなしく消えゆく
な展開でしょうか

こう↑
ですから
威儀なる正十字
が最後に残るッ!て
段取りしてないと
それこそ
虚無の中で我を見失う


草花や雲の中に
大きな感動を見出せる
軽くて深い
そんな感受性

これ↑と

行佛威儀、坐禅の如し

これ↑は

仲良き友哉ッ!
なんでしょうね






.

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

佐々木正巳

Author:佐々木正巳
「 国見坐禅会 」

(ご希望に合わせ随時開催・参加費無料)


宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )

090-7325-5711 佐々木正巳 まで










.

最新記事

カテゴリ