FC2ブログ

記事一覧

行佛威儀 「 巴鼻 」




正法眼蔵「 行佛威儀 」  62 )



この巴鼻あり
この眼睛あるは
法の行佛のとき
法の行佛をゆるすなり


2019年05月24日01




------------------------------------------------------------------



威儀を正す事、坐禅の如し

これは↑体育ですか?
と言う問いですね

形(坐禅)は結果であり
身体でッ!
坐禅しようとしたら
数秒でやになっちゃう

これは↑事実で
坐禅が流行らん事実が
証明なさってる
な感じがしますね

西欧の方が
胸元で
十字を切られる

一方、禅者は
風 ( iki )で
3D六矢十字を
身中に切られてる

これは
正常な判断では
あっそうですか、な
throughお話しですね

しかし
粘り強く続けて行くと
自分が
風 ( iki )の中にいる
自分を
風 ( iki )の中に感じる

そのような錯覚?
を覚えて来ます
それって暗示洗脳では
とも思えますが

威儀を正す事をやめ
だらっとすれば
即、普通の
だらっとした身体に
自分を感じられる

これは事実なので
狂信とはちょと違う
かなぁ、ですね

威儀を正す事、坐禅の如し

なんか窮屈そぉ?
なんですが
修養を重ねて
風 ( iki )の中に
自分を
感じられるようになる

これっ↑て
年齢を重ねると
なんかすべてが
重くなってこない?な
日常では

たのしき事哉?
な感じでしょうか




2019年04月29日08




2019年04月29日09








.

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

佐々木正巳

Author:佐々木正巳
「 国見坐禅会 」

(ご希望に合わせ随時開催・参加費無料)


宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )

090-7325-5711 佐々木正巳 まで










.

最新記事

カテゴリ