行佛威儀 「 落あるのみ 」
- 2019/03/26
- 10:05
正法眼蔵「 行佛威儀 」 13 )
すでに
恁麼保任するに
法、身、行、佛、これ親切なり
この行法身佛
おのおの承当に
礙あるのみなり
承当に礙あるがゆえに
承当に
落あるのみなり
眼礙の
明明百草頭なる
不見一法
不見一物と
動著することなかれ


------------------------------------------------------------------
「 礙 」samatage
と申しますか
昨日は良かったのに
今日はパッとしないなぁ
てな具合にて
日々試行錯誤・悪戦苦闘は続く
そんな趣でしょうか
紙の上で
定規をキッチリあてて
点A ↔ 点B 間に
ペンでビシッと直線を引く
これは、ぼぉ~としては
出来ないんで
ラインをちゃんと
トレースせんと、ですね
一本の直線引くんでも
そぉですから
姿勢の研鑽ときたら
3本一緒に垂直交差で
引こうちゅうんですから
気を静め、「落」ちついて
真面目にせにゃ!ですね
.