摩訶般若波羅蜜 「 生滅無し 」
- 2018/12/23
- 21:19

釋牟尼如來の會中に
一の蒭あり
ひそかに是の念を作さく
我れ甚深般若波羅蜜多を
敬禮すべし
此の中に
法の生滅無しと雖も
而も
戒蘊,定蘊,慧蘊解蘊,知見蘊
の施設可得有り
また
預流果,一來果,不還果,阿羅漢果
の施設可得有り
また
獨覺菩提の施設可得有り
また
無上正等菩提の施設可得有り
また
佛法寶の施設可得有り
また
轉妙法輪,度有類の施設可得有り
佛、其の念を知して
蒭に告げて言く
是の如し、是の如し
甚深般若波羅蜜は
微妙なり、難測なり
------------------------------------------
正法眼蔵「摩訶般若波羅蜜」 6 )
「生滅無しといえども」
昭和から平成へ
てっ思ってましたら
はや30年、今年は
平成ラストな大晦日に
あっちゅう間ですね
そぉ、大いに「生滅」してる
なのに、「生滅無し」て
どぉ言うこっすか? です
道元禅師の論旨は
坐禅しよか!の五文字ィ
手腕脇の円相の形から
神妙(静脈)と勇猛(動脈)
を鼓舞しよか!
息をはく時、神妙静寂
息を吸う時、朝日の如し
でもそれって
一つの体操なんですか?
て問いです
思考感情知覚に止まらず
呼吸や血流のリズムにまで
己を見る光を行き渡らせる
心身の表層&深層へ
「観自在」する事になります
そぉ、
この己を照らす光は、
生まれ、いずれ滅すと言う
この世(物質界)のもんを
浮かび上がらせるけど
その光自体は
生滅の世界の外から
射してくるんじゃなかとね?
ですね
観自在の光は
生滅の外から射す
=それは時間を有さない
とも言えます
過去方向&未来方向
共に無限って事は
無限永遠とも言えますが
そこには通常の時間が
流れてない、とも言えます
で、私達は
その光を駆使して
「観自在」するわけですが
そこで照らされしものは
大いに生滅してる
大いに盛沢山、多士済々やと
.