- 2018/09/06
- 09:07
お疲れ様ですっ!
9月6日 木曜日
如何お過ごしでしょうか?

しゃて、
シュタイナー先生が
レポートなはっちょる
「心臓さんが、
血液を流通せしめてるん
じゃのぉーて
血液の流通が、
心臓さんを動かしてる
鼓舞してる。」
このよな説明受承っても
はっ。と言うもので
そぉ~ですか。(点々)desu
考え方の違い
捉え方の違い って
問題じゃのぉ~て
もし、ほんとにそぉなら
それは現実の日々生活に
どぉ影響して来るんじゃろ?
て、問い desu
心臓さん血液循環系
これらが
太陽&太陽系全域のダイナミクス
それに対応関連照応してる
するっとえと
実生活で胸部が冷たい
やさしい温かい心が湧いてこん
胸部が言葉がトゲトゲしい
ちゅうんは
太陽さん&太陽系躍動から
疎遠になってる
エネルギー受容に支障が
出てるんきゃ? desune
そんスキームがほんとやと
そぉ推測されうると

そぉ~しますと
仏像さんが坐禅する時
腕と手を円相に形作る
あの法界定印
あれを何故あんなこぉしてりゅんきゃ?
そん理由の仮説がいで候 desu
お車エンジンは
キイをひねると掛かります
昔の?スクーターは
足でブルンっ!て蹴って
バッバッばばぁ!て始動なはった
坐禅の法界定印
腕と手で円相を組むんは
そん始動アクションにゃんきゃも?
て
すると、腕と手の円相が
太陽&太陽系の躍動と
音合わせ出来るよになる
円相に収まりし心臓さんは
温かさと輝きを回復なさる
姿勢をそのよなスキームで
構成すっと
そん外側に位置する
頭部(脳)はバランス的にも
太陽系の外に広がりし
天球の静寂を感得するんに
ふさわしいモンになる
にゃんきゃ↑
めんどくしゃ~お話しじゃnya
ささきはん ・・
てなもんですが
こりゃ、思想宗教やのて
創造行為、そぉ可能性のお話し
アートに近いお話しでんぎゃな
desune
今の時代はんが御採用な
近代唯物論的思考からすっと
びゃかげた事(お話し)ですが
今ん思考思想ん弱点は
どんどん人ん心が冷とぉ~
なって来る
言葉もトゲトゲしゅうにゃる
AorB、やのぉ~て
足りないトコは
ファンタジー・アートで補足しよきゃ!
ちゅ作戦でごじゃろか desune
.