FC2ブログ

記事一覧

判断を垂直に下すっ!  そん4

2018083004.jpg




お疲れ様ですっ!

8月30日 木曜日
如何お過ごしでしょうか?

雲さんの間から
お日様ん光が青きお空が
ちょっと見るこっ出来きます
夏の終わり哉
八月行きにけりでぎゃんすね

しゃてコチラん図は、
シュタイナー先生の先生には珍しく、
この図からは多くん事
学ぶこっ出来ますって
おっしゃられておられる図
でぎゃんした

2018083003.jpg


人は十字に出来ちょる
4Partsで出来ちょる
まったくチャウ四人のチームやと
そん十字の円周円に「自分」ば
感じてる感得しちょる

こんスキームで己を見ると
どぉ~きゃ? desune

今んテーマは
「判断を垂直に下すっ!」desita
気合い精神論のよ、なんですが
姿勢においてするこっけん、心身連動でぎゃんすか

経理会計でも、
収入や支出をグループ分けせんこっには
何が何だかわかりゃんなっても
どん会社はんでも
そん整理整頓は、基幹お仕事でぎゃんしょか

「判断を垂直に下すっ!」
ほんま、こんな修練積んで
何かエエ事ありゅん? ささきはんッ!
desu


そぉ、十字4Parts
キャラ違いな4人チーム
下方身体は、いずれ離れるこっなるすか
左方向からの記憶ん蔵や
右方向から流れ来る心情も
身体から離れる時に
そん精髄のみを次に携え行く、って

そぉ、時間時代ば貫き
次また次って進み行くんが
こん十字に縦に切り込んじょる
自分ん中の自我はんやと


こん自我はんは
物質的身体的形体じゃにゃいけん
何がどぉなろが一切左右されん
そぉ、判断感受の内容やのて
判断の判断ばなす主体ィ!
でぎゃんしょか


誰でも彼でも彼女でも
みんなそん自我を有しちょる
けんど
それが主導権お持ちとは、なっちょらん

永遠を旅するあんさんの自我が
あんさんの自分の主になるよ
精進なはれよぉ

是がシュタイナー先生はじめ
古今東西先人方ん
やさしき教示でごわそか desune





.

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

佐々木正巳

Author:佐々木正巳
-----------------------------------


「国際交流のための坐禅会」

(ご希望に合わせ随時開催・参加費無料)

2006 東京国立博物館(上野) にて開催
2006~2015 仙台国際センターにて毎月開催
2022 ~  仙台 国見にて随時開催



かつて馬祖 baso の会 e に参じてとふ
「 如何是仏 nyoga-zebutu 」と
馬祖いはく
「 即心是仏 sokusin-zebutu 」と
法常このことばをききて
言下大悟 gonka-taigo す




法常禅師 Ho-zyo zenzi が
馬祖 baso 禅師の坐禅道場で
静かにお坐りになられてる
傍目にそのお姿は、静止してて
水面静まりけり、死人のように見えます
その死んだ水面に、天地が語りかけます
陽光星辰は一瞬も滞らず、その歌を奏でます

法常禅師はある時
馬祖禅師にご質問なされた
「 仏とは、どのようなものですか 」

馬祖禅師が答えます
「 坐禅においては、心が仏となります 」






宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )


仙台にお越しの折は
気軽にお寄り下さいませ

ご連絡先はコチラでした!
090-7325-5711



師 沼田 勇 先生 



----------------------------------

文章を通しての師

Rudolf Steiner 先生
Kōdō Sawaki
沢木 興道 老師 ( 曹洞宗 )










.

最新記事

カテゴリ