吉ぃ!直角三角形 そん1
- 2018/08/16
- 12:00

お疲れ様ですっ!
8月16日 木曜日
如何お過ごしでしょうか?
2018年お盆は過ぎにけり
また、けっぱって行きまっか!
しゃて姿勢坐禅のご研究
新テーマは、
「吉ぃ!直角三角形」desita
こんテーマが
思い浮かんで来たんは
前テーマで
真下へけっぱる事で
体感としては真上へ衝ける
垂直真下へ突くは
上下真逆2方向の突きににゃる
てな感覚検証ちてたら
坐禅の大特徴な
お尻の後ろを上げて、お尻&腿さんが斜めににゃる

こんな↑感じでしょか
坐禅道場では各宗派
「ざふ」ちゅ丸いミニ座蒲団
お使いなはっとる
ささきはんは、
それだと柔いんで
「そばがら枕」で腰さん斜めに
しちょっとですね
坐禅に似たよなもんに
胡坐(あぐら)があり
日本には正坐もあるでがんすね
古人は「坐禅石」ちゅうて
山中に斜めなほどよぉ~石さん
めっけて
こりゃ、よかァ!よかァ!
ちゅうてお坐りなはってたと
深山奥まで
はるばる訪ねてこられし客人に
もてなすもんは何もなきゃ
あん石で御楽しみ下されっ!
ちゅうてもてなした故事在り
でぎゃんすね
そっ、坐禅と他の坐法ん違いは
こんお尻の後ろが
上がっちょる
尾骶骨~膝頭ラインが斜めに
なっちょる

そぉ!横から見っと
坐の底面が
「吉ぃ!直角三角形」のAラインでごわすne
.