FC2ブログ

記事一覧

上書きdelete その4

2018080901.jpg





お疲れ様ですっ!

8月9日 木曜日
如何お過ごしでしょうか?

吹きとばす
石は浅間の野分きかな
只今は静か雨音ですne


しゃて、姿勢の研究
「上書きdelete」その4でごわした。
 
しゃて、なちてお釈迦様の仏教と
ぱっと見っと体操?みたいな
坐禅がつながりゅん?

インドでも中国でも日本でも
道元禅師とか、数は少ないけんど
仏教の要諦=坐禅 
ちゅ方程式ば説き&一生なはった
そう言う方々ん本意は
那辺にありや? desune


いろいろ引きずってても
エエんやけんど
色々問題ありゅにゃ~ でしょきゃ
過去ば清算でけん!チュか
どんどん重とぉ~なって来る

過去由来の愛と憎しみが
鏡像となって目の前(未来)に
好き嫌いチュ趣で湧いて来りゅ

過去ば清算するは
先を未来を掃き清めるこっすか

そして、そっからお話し進みて
「上書きdelete」でごわす ne

真下へ一筆振るうが
なして過去の清算になるんきゃ?
チュ謎ですね。



2018080601_20180809112652ff6.jpg




.

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

佐々木正巳

Author:佐々木正巳
-----------------------------------


「国際交流のための坐禅会」

(ご希望に合わせ随時開催・参加費無料)

2006 東京国立博物館(上野) にて開催
2006~2015 仙台国際センターにて毎月開催
2022 ~  仙台 国見にて随時開催



かつて馬祖 baso の会 e に参じてとふ
「 如何是仏 nyoga-zebutu 」と
馬祖いはく
「 即心是仏 sokusin-zebutu 」と
法常このことばをききて
言下大悟 gonka-taigo す




法常禅師 Ho-zyo zenzi が
馬祖 baso 禅師の坐禅道場で
静かにお坐りになられてる
傍目にそのお姿は、静止してて
水面静まりけり、死人のように見えます
その死んだ水面に、天地が語りかけます
陽光星辰は一瞬も滞らず、その歌を奏でます

法常禅師はある時
馬祖禅師にご質問なされた
「 仏とは、どのようなものですか 」

馬祖禅師が答えます
「 坐禅においては、心が仏となります 」






宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )


仙台にお越しの折は
気軽にお寄り下さいませ

ご連絡先はコチラでした!
090-7325-5711



師 沼田 勇 先生 



----------------------------------

文章を通しての師

Rudolf Steiner 先生
Kōdō Sawaki
沢木 興道 老師 ( 曹洞宗 )










.

最新記事

カテゴリ