FC2ブログ

記事一覧

have&take その3

お疲れ様ですっ!

しゃて、
「have&take」その3
でぎゃんした

takeとhaveん違いは
意志を発動して主体的に!
なにきゃを+プラスすんべぇ!
てなトコでひょきゃ

こん「主体的に!」
そん主体さんの仮の名が
自我はんちゅうこっに
なるんでっか?
desune


同じ+プラスでも
しゃれたのと
為したぁ(加えたぁ)とは
ちょとちゃうすか?

2018年07月09日13



只こんお話しは
姿勢坐禅のお話しけん
実生活では
二つはよぉ区別でけへん
努力してほぉ~なった
ちゅうてん
ええタイミングが巡って来て
やっと当たった!ときゃ ・・
日常では、されたんか?したんか? 
ミックスなっちょる、でぎゃんしょきゃ


一方、姿勢坐禅は
自分が4名様1チーム
ちゅうても自分の事けん
受動なんか
意志をふるい受け入れたんきゃ
こりゃ明瞭
区別が付くんじゃ
なきゃろぉ~か ですね。








.

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

佐々木正巳

Author:佐々木正巳
「 国見坐禅会 」

(ご希望に合わせ随時開催・参加費無料)


宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )

090-7325-5711 佐々木正巳 まで










.

最新記事

カテゴリ