FC2ブログ

記事一覧

創業二千年企業!そん6

2018年06月29日09



お疲れ様ですっ!

創業二千年企業!そん6
でぎゃんした

2,000年後も
商品(体験?)価値は
あるんとちゃうん?
チュこって
「坐禅Cafe!」開業は、
エエかにゃ~話しやした

こうちて色んなテーマで
ご考察ですね
今回発見は、
いつもの「前鋸筋の張り」
気張って行こか!な
乗りでしたが ・・

この脇の下ちゅうか
肩甲骨外側とろっ骨繋ぐ
ほんに小さき筋肉
そん運用は気張るとか
それもありやけど
むしろ
音を奏でる感じじゃ
にゃ~んきゃ? desune

こりゃ↑当然
耳に聞こえし音では
にゃ~けんど
心耳?には聞こえて来るよな
でしょうか
(息の発露けん、
 そっ感じられるんきゃも)

蝶の羽ばたき?みたいな
そんな感じィ ・・
無きにしも非ず

えっ?そりゃ
ささきはんっの妄想でんがな!
然り!↑でぎゃんすね
ちゅうてん
なんかパットせん
こころ踊らん とか
何気クリアでけん日常の心象
是も単なる妄想チュえば
妄想でしょうか



肩甲骨ひとつで何との
かろやか調ば発せられる
プラスの体感ば随意自在に
発現でける!

こりゃ↑十分リアルな
スキルたりえてる
ちゃうんきゃな? desune








.

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

佐々木正巳

Author:佐々木正巳
-----------------------------------


「国際交流のための坐禅会」

(ご希望に合わせ随時開催・参加費無料)

2006 東京国立博物館(上野) にて開催
2006~2015 仙台国際センターにて毎月開催
2022 ~  仙台 国見にて随時開催



かつて馬祖 baso の会 e に参じてとふ
「 如何是仏 nyoga-zebutu 」と
馬祖いはく
「 即心是仏 sokusin-zebutu 」と
法常このことばをききて
言下大悟 gonka-taigo す




法常禅師 Ho-zyo zenzi が
馬祖 baso 禅師の坐禅道場で
静かにお坐りになられてる
傍目にそのお姿は、静止してて
水面静まりけり、死人のように見えます
その死んだ水面に、天地が語りかけます
陽光星辰は一瞬も滞らず、その歌を奏でます

法常禅師はある時
馬祖禅師にご質問なされた
「 仏とは、どのようなものですか 」

馬祖禅師が答えます
「 坐禅においては、心が仏となります 」






宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )


仙台にお越しの折は
気軽にお寄り下さいませ

ご連絡先はコチラでした!
090-7325-5711



師 沼田 勇 先生 



----------------------------------

文章を通しての師

Rudolf Steiner 先生
Kōdō Sawaki
沢木 興道 老師 ( 曹洞宗 )










.

最新記事

カテゴリ