おいちい天丼 その2
- 2018/06/25
- 14:19
お疲れ様ですっ!
「おいちい天丼」その2
でぎゃんした 。
そう言やぁ
似たもんに天ぷら定食
があるにゃ~ desune
しゃて、姿勢坐禅の研究
昭和の禅僧
澤木興道老師と言う方
その言に
「自分が自分で自分を自分する」
があります
何のこっすか?ですが
コチラの図↓

自分は四重奏で奏でられちょる
そぉ~だとすっと
最初の「自分が」
是は、主体のこっけん
4.の存在の中核である
自我チュこっでしょうか
次の「自分で」
是は、実際何かするっ!
ちゅうたら心魂ば駆使して
せにゃならへんので
3&2の感情や生命力の
整合統一でぎゃんしょきゃ
次の「自分を」
是は営みの受け手で
ぎゃんしょか
対象でぎゃすか
でラストの「自分する」
是が営みの内容
何ばすっとか、でひょか
それは図ん中では
赤いトコでなされる
てな感じでしょうか。
.
「おいちい天丼」その2
でぎゃんした 。
そう言やぁ
似たもんに天ぷら定食
があるにゃ~ desune
しゃて、姿勢坐禅の研究
昭和の禅僧
澤木興道老師と言う方
その言に
「自分が自分で自分を自分する」
があります
何のこっすか?ですが
コチラの図↓

自分は四重奏で奏でられちょる
そぉ~だとすっと
最初の「自分が」
是は、主体のこっけん
4.の存在の中核である
自我チュこっでしょうか
次の「自分で」
是は、実際何かするっ!
ちゅうたら心魂ば駆使して
せにゃならへんので
3&2の感情や生命力の
整合統一でぎゃんしょきゃ
次の「自分を」
是は営みの受け手で
ぎゃんしょか
対象でぎゃすか
でラストの「自分する」
是が営みの内容
何ばすっとか、でひょか
それは図ん中では
赤いトコでなされる
てな感じでしょうか。
.