FC2ブログ

記事一覧

日本画と線

2018年05月01日05






お疲れ様ですっ!

4月30日 月曜日
如何お過ごしでしょうか?

連休真っ只中!
とは申せ、新しき一週間
Startでごじゃり候ぉ!
けっぱって行きまっかァ!

お天気やさかい
れいの鍬と鎌両機能備えちょります
れいの一刀ばぁ
神妙振り遊び候でした


日本画家の上村松園さんは
その原画?は一度しか
拝見致しておりませんが
時たま、お書きになられた文章
拝読致すに
すごい方だぁ &行間から
清涼な世界が垣間見えて
ええ刺激になり申すで
ぎゃんした

そん随筆ん中
日本画ば日本画に感じる
そん要素は「線」だっちゅ
下りがあり申した

外見上は穏やかな動き
なんやけど
そん描き出される線は
裏に強靭ばひめちょる
繊細幽邃なるかな
と感じられりゅ

そう言う線描って
そん時そん画家の方の息は
同じよう
日本画特有なる呼気に
なっちょるんじゃないきゃな
ですね
絵と同じような息ば
しちょってたんじゃ、ないきゃと





.


コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

佐々木正巳

Author:佐々木正巳
「 国見坐禅会 」

(ご希望に合わせ随時開催・参加費無料)


宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )

090-7325-5711 佐々木正巳 まで










.

最新記事

カテゴリ