FC2ブログ

記事一覧

2018年04月20日01


お疲れ様ですっ!

4月20日 金曜日
如何お過ごしでしょうか?

ヤっタァ~っ!
あったポッカに成りにけり
でした。
仙台の街並みさん
さわ明るい新緑はんも
春んお日様と楽しコーラス
歌いなはって・・ desune


2018年04月20日02


昨日本日と
お仕事大先輩に同行にて
候でがんした
いちおっ、普段の心がけ
と申しますか
ご修行方向は真摯神妙!
ではございますが、
事がお仕事けん当然そぉ~
なりゅ、わけですが
やはり普段の一人生活とは
違うけん
新たな発見もォあるでがんした

それは、いつもの
前鋸筋はんですが ・・

前鋸筋はんば後ろに張る
そんためには大腰筋が、
そう身体のセンターが
きっち張っちょらんと
張れんとばいッ! desune

押さえて初めて張れるけん
当然なんですが ・・



2018年04月20日03



そぉ~すっと
前鋸筋はんの
後ろへの張りも
下半身連動なもんになりゅ
そぉ~すっと
前鋸筋はんの
後ろへの張りで
ろっ骨?さんが
音を奏でる?よなぁかんじ
せんでもないでぎゃん sune


こん方(ささきはん)は、
あちゃまお菓子いん?ちゃうん
ちゅう展開ですが
イメージが現実に音んなりゅんは
こりゃ日常どこんでもありゅ
風景でがんしょか

骨はんは幾千年の時ば
経て来ちょる
ちっちゃなUSBやSDに
いっぴゃい音楽や映像
書き込む&呼び出すこぉ
でけるんけん
骨はんなきゃに天球の音楽
しまわれておるきゃも知れん

こんなイメージは、
はいっ!持ったもんぎゃちぃ!
ちゅうオトボケでがんしょか。





.

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

佐々木正巳

Author:佐々木正巳
「 国見坐禅会 」

(ご希望に合わせ随時開催・参加費無料)


宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )

090-7325-5711 佐々木正巳 まで










.

最新記事

カテゴリ