FC2ブログ

記事一覧

centripetal force ②

お疲れ様ですっ!

しゃて、
前鋸筋はんっ!
思いっ切りけっぱるゥ!
こりゃ、お遊びでがんすか

わたしゃ、Beerばぁ
お飲みはじめっと
バィァカみたいに飲み続けて
調子乗り過ぎて
いつも落胆反省の趣ぃ
にぃなってもう ・・desu

一方、この前鋸筋はん
どんだけ調子乗っても
ぎゃいがのうて
何よりでがんすね

ところで、ココんとこ
ろっ骨&肩甲骨はん
前鋸筋はんちゅうこって
身体の上ん方ばなしやした

そう言やぁ先日
筋肉んこっ調べてまして
ゴルフの指導なさってる方ん
文章の中
尾てい骨あたりにひも付けて
上から引っ張る
尾てい骨が上から吊るされてる
そんなイメージお持ちになれば
てな指導を拝読候でがんした

2018年03月12日04


さすがコーチを生業なさっちょる
多くん方が受け入れ易い
イメージ提示なさるにゃ desune


仙骨・尾てい骨が
ひもに吊るされてる
こんイメージ作用は
健康お元気おしりをつくる
大殿筋はんにとっては
OSAEがきっち効くゥ!
ちゅう事になるまいか sune


すると何です
いつもんお尻上がりな坐りば
しちょったら
何もせんでも大殿筋が鍛えられる
発達する→お元気健康お尻りが
形成されるゥ!
そうなりゅわにゃ~すね

021200100000002.jpg


あっ、身体は微妙に揺れちょるけん
仙骨固定に継続テンション
かかっちょれば
そん微妙揺れが引張りベクトル
それになるでがんしょか

外から見れば
こん方今筋トレしちょる
そうは見えんでしょが
体感としては十分感得できやす
ですね。

2018年03月12日06


ほして、
両大殿筋の反発収縮力は
お尻りを包みこむよぉ~
お握りむすびの手の平
のよう、求心的に作用するけん
大事にそん感覚お育て行けば
一緒に心も静まりにけり
チュ方向も見えてくりゅきゃな
ですね。
吊るされてて、まるまる
なんか、線香花火んイメージでひょか







.

コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

佐々木正巳

Author:佐々木正巳
-----------------------------------


「国際交流のための坐禅会」

(ご希望に合わせ随時開催・参加費無料)

2006 東京国立博物館(上野) にて開催
2006~2015 仙台国際センターにて毎月開催
2022 ~  仙台 国見にて随時開催



かつて馬祖 baso の会 e に参じてとふ
「 如何是仏 nyoga-zebutu 」と
馬祖いはく
「 即心是仏 sokusin-zebutu 」と
法常このことばをききて
言下大悟 gonka-taigo す




法常禅師 Ho-zyo zenzi が
馬祖 baso 禅師の坐禅道場で
静かにお坐りになられてる
傍目にそのお姿は、静止してて
水面静まりけり、死人のように見えます
その死んだ水面に、天地が語りかけます
陽光星辰は一瞬も滞らず、その歌を奏でます

法常禅師はある時
馬祖禅師にご質問なされた
「 仏とは、どのようなものですか 」

馬祖禅師が答えます
「 坐禅においては、心が仏となります 」






宮城県仙台市青葉区国見5-6-18
( 5-6-18 kunimi Aobaku Senndai )


仙台にお越しの折は
気軽にお寄り下さいませ

ご連絡先はコチラでした!
090-7325-5711



師 沼田 勇 先生 



----------------------------------

文章を通しての師

Rudolf Steiner 先生
Kōdō Sawaki
沢木 興道 老師 ( 曹洞宗 )










.

最新記事

カテゴリ