口角の微笑
- 2018/02/26
- 07:07

お疲れ様ですっ!
2月26日 月曜日
如何お過ごしでしょうか?
新しい一週間のスタートぉ!
けっぱって行きまっかァ!
東北・北海道はまっだ
ちゃいむいごわすが、
春もォ!もうすぐでしょうか
さて、姿勢の研究が「筋肉系」へ
進みましたら、「相法」ちゅもん
あるんですね、でした。
人相・手相・骨相・肉相
そっから、情報ば読み解く
わけでがんすが、
相は、結果であって ・・
済んだこっ、悔やんでもね
でしょうか
さて、ろっ骨はんに
斜め後ろへ跳ねて頂くと
前鋸筋反発を介して
肩は落ち着く、って
肩が落ち着きますと
先日集中的に検証致しました
首回りに停滞がちな
息の滞っている感じを
解放して
息はんに眉間下、鼻の奥まで
お上がり頂く話しにも
フォローな趣になるでがんしょか
で、本日の本題でした。
口角は微笑みっぽく
少し上を向いてるほうが
ええかにゃ
下向いちょると怒ってるみたい
やし
息はんに最上ポイントまで
お上がり頂く
そんために眉間下へ
温かい眼差しをむけよか
是が↑先日の修練やした
実際してみますに
口角は少し上がるでしょうか?
まっ、下がるこっはないすね
「温かい眼差し」←是は
ひとつの心情でしょうか
心情が「相」を形成すんのね
こりゃ、当たり前ながら
実生活は時間がはよぉ行くため
心情なしで
「相」を即席で作んべぇ!チュ
トンでもにゃこっが
なん疑いもなく行なられちょる
チュ、とんでもニャ世界が
現じてて
、ある意味驚嘆に値するきゃも
でしょうか
はい、人相他諸相
その建設者は心情はんで
意識・意思で、相を
そう、筋肉を動かそチュ作戦自体が
間違ごうちょると ・・
確かに、様々な運動メソッドで
意識・意思で、筋肉を起動でける
そりゃ、確かなこっです
しっかし案山子
意識・意思←コリャ移り行きまんがな
どこに価値を感じっかが
変わって行くけん、致し方なし
でがんしょか
人相他諸相
その建設者は心情はん
ちゅうんは、確かに相法の極意
ではざんしょが
日常から導ける当たり前な
法則きゃと ・・
悪趣味?やね、て
口角上げる、で検索致し候
割りばし使こうたり
ヨガの名のもと、筋肉はんへ
介入したり、←そりゃ
まずくないすか?いずれ
ぐちゃぐちゃに成るんじゃne?て
無理ぐり売り上げ作ったり
粗利利益ねん出したり
しまいには決算書に修正いれたり
ほんなこっしてたら
何なんだか分からんのぉ~
なってまうがな、 でひょか。

[ 水野南北師・Report]
参考文献
口角が少し上向く時
天禄受けるにふさわしく
食に困る事なし
口角が下がりし時
天禄受ける事出来ず
そのまま地に放つに等し
よって、散財多し。
口は、一身生涯の根元
神気の門なり。
.